top of page


沖縄民謡とへちま汁のお味は♡
中根先生の、沖縄民謡を1時間、たっぷり、楽しみながら ご入居者さまに、ヘチマを皮剥いて、切って^_^ お手伝い頂き、ナーベラー汁を〜 音楽の合間に、皆さまに試食頂きました ちょっぴり、沖縄の生きた味噌は、塩分が高めでしたが お味噌の良い香が、ふんわり広がり 温かいうちに、お試し頂けました その後は、施設長も、沖縄に添った曲を一曲🎵 デイチームと仲良く登場〜! マイクの調子がイマイチ?!笑笑 バックで応援してくれる職員さん に、大感謝しながら、島人ぬ宝フルコーラス ありがとうございました! 途中、本日がお誕生日の方を、会場全体で、お祝いできたサプライズも重なり 良いアクテビティでした!

misonopia aichi
10月15日読了時間: 1分


食用ヘチマで沖縄ナーベラー汁試食会^_^
本日は、14時からアクテビティは 沖縄民謡と食用ヘチマと沖縄味噌を使ったナーベラー汁の試食会^_^ 予定では、ミソノピアパークで実りました、ヘチマを使って調理を考えていましたが、ちゃんと、食用ヘチマを取り寄せ、準備しています! 是非、お楽しみくださいませ!

misonopia aichi
10月15日読了時間: 1分


十五夜献立
10月6日(月) 本日は十五夜です! 夕食に、十五夜の献立をご提供させていただきました。 十五夜とは、旧暦8月15日の夜に、月を愛でる日本の伝統行事です。 収穫の時期と重なることから、作物の実りに感謝しながら お月見を楽しむ日として親しまれています。...

misonopia aichi
10月6日読了時間: 2分


へちまをお料理に!
3階のミソノピアパークで育てているへちまが、 日に日に大きくなり、なんと25cmほどにまで成長しました! ご入居の皆さまも、ゴーヤとともに、 その成長を楽しみに見守ってくださっていました。 へちまといえば、たわしのイメージが強いですが、 実は食べることもできるんです。...

misonopia aichi
10月6日読了時間: 1分


新米!おにぎりランチ
9月に入り、新米の季節になりました。 昨今、米不足や米価格の高騰なども取りざたされていますが、 今年も美味しい新米が納品されています。 新米が安定して入荷できるようになったことから、 10月2日(木)昼食は、新米おにぎりランチを提供しました。...

misonopia aichi
10月2日読了時間: 2分


岩槻豆腐ラーメン part2
9月30日(火)昼食は、 【岩槻豆腐ラーメン】をご提供しました。 以前にも一度提供しており、その時好評だったため、 再度、ご提供させていただきました。 岩槻豆腐ラーメンは埼玉県岩槻市のB級グルメで、 廣井施設長にとっても思い出の味です。...

misonopia aichi
9月30日読了時間: 1分


子ども食堂は、プールでカレー^_^
9月20日 土曜日 『みそのぴあ 子ども食堂』は、夏の終わりのプールを楽しんでもらおう!! と、三階ミソノピアパークにて、開催します 少しずつ、準備^_^ 当日は、お子さんも大好きだと嬉しいな! カレーライス&かき氷 是非、地域のお子さまの皆さん、お立ち寄りくださいませ...

misonopia aichi
9月17日読了時間: 1分


お相撲献立のご提供
9月14日から大相撲秋場所が始まりました。 そこでミソノピアでも、初日に合わせて「お相撲献立」を提供しました。 現在活躍中の力士「湘南の海」は、湘南を拠点とする注目の力士です。 「湘南」といえば廣井施設長ゆかりの街! ミソノピアとしてもひそかに応援しています(^^)/...

misonopia aichi
9月15日読了時間: 2分


納涼祭のお食事
本日は台風の影響で不安定なお天気となりましたが、 館内はたくさんの笑顔と美味しいお弁当で、賑やかな納涼祭となりました。 納涼祭に華を添えるべく、 《特製納涼弁当》をご提供させていただきました。 この日に向けて事前に試作を重ね、味わいはもちろん彩りにもこだわりました。...

misonopia aichi
9月5日読了時間: 2分


土用の丑 第2弾!
7/31は土用の丑の日です! 「また土用の丑!?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。 今年の夏は、土用の丑の日が2回あります。 1回目は7月19日「一の丑」、 そして本日7月31日は「二の丑」にあたります。 「土用の丑の日」は、...

misonopia aichi
7月31日読了時間: 1分


ハワイアン&ロカビリー!特別弁当
7/29夕食は、ハワイアン&ロカビリーのイベント イベント風景^_^ の開催に合わせ、 特別弁当のご提供をさせていただきました。 賑やかな雰囲気の中、夏の食材をふんだんに詰め込んだ9マスの特製弁当をご用意しました。ハワイ風というより“夏らしさ”を大切にした献立で、...

misonopia aichi
7月29日読了時間: 2分


施設長記念日
7月22日(火)昼食は、施設長記念日のお食事をご提供しました。 今年で3年目!3回目の記念日メニューです! 日頃の感謝を込めて、特別なお食事をご用意しました。 \本日はなんと174食のご注文をいただきました/ 普段よりも多くのご注文があり、皆さまの関心の高さがうかがえます。...

misonopia aichi
7月22日読了時間: 2分


七夕献立のご提供
本日、7月7日は七夕です。 夕食は、七夕にちなんだお料理をご用意しました。 ~献立~ ・七夕そうめん ・穴子の天ぷら ・豚しゃぶサラダ ・ミニとうもろこしおにぎり ・すいか 七夕そうめんは、ハム・人参・厚焼き玉子を星型にくり抜き、星に見立てたオクラもトッピング。 ...

misonopia aichi
7月7日読了時間: 2分


父の日特別メニュー
本日は、【父の日】に合わせて、特別な献立をご提供しました。 皆様に季節の味わいと感謝の気持ちをお届けできればと思い、ご用意させていただきました。 ~献立~ ・サーロインステーキ ・スモークサーモンのサラダ ・すいか ・御飯 ・コーンポタージュスープ...

misonopia aichi
6月25日読了時間: 2分


ハワイアンメニュー
今日は14:00からのハワイアンライブにあわせて、 昼食にハワイアンメニューをご提供しました。 ハワイアンライブをより楽しんでいただけるよう、 お料理で盛り上げたい!そんな思いでご用意しました。 🌺ロコモコ ハワイといえばやっぱりロコモコ! ...

misonopia aichi
6月8日読了時間: 2分


緊急企画!第2弾!
5月25日の昼食は、緊急企画第2弾として、埼玉県岩槻市のご当地B級グルメ「豆腐ラーメン」をご提供いたしました。 「豆腐ラーメンってどんなラーメン?」と初めて聞く方も多いかもしれません。 醤油ラーメンに、ひき肉とお豆腐の餡が絡み合う、優しい味わいの ...

misonopia aichi
5月25日読了時間: 2分


非常食って美味しいの?試してみました!
災害はいつ起こるかわかりません。 ミソノピアでは、 防災への備えとして、食料や飲料水などの備蓄を行っています。 今回はその中から、 賞味期限が近づいた備蓄食品を無駄にしないよう、 実際の食事に取り入れてご提供いたしました。 ~献立~ ・ツナと豆のカレー ・切干大根サラダ...

misonopia aichi
5月13日読了時間: 2分


母の日の献立
5月12日は「母の日」。この日は、可憐なお花や華やかな色合いが似合う特別な日です。 そんな華やかさをお食事で感じていただけるよう、洋食を中心とした少しおしゃれな特別メニューをご用意しました。 母の日にちなんだものではありますが 、...

misonopia aichi
5月11日読了時間: 2分


こどもの日メニュー
5月5日は「こどもの日」 もともとはお子さまの健やかな成長を願う日ですが、 ご入居の皆さまにも季節の行事を楽しんでいただけるよう、 この日にちなんだお食事をご提供しました。 旬の食材を取り入れた献立で、皆さまにささやかながら行事の楽しさを感じていただければと心を込めてお作り...

misonopia aichi
5月5日読了時間: 2分


防災食を体験!
いつ起こるかわかりません。 新緑がまぶしい季節となりました。いかがお過ごしでしょうか。 過ごしやすいこの時期でも、 地震や豪雨など、災害は ミソノピアでは、もしもの時に備える大切さを 改めて考える機会として、 5月13日昼食に、防災を意識した特別メニューを...

misonopia aichi
4月28日読了時間: 2分
bottom of page
