
本日、3月3日の夕食は、ひなまつりメニューを
ご提供させていただきました。
・ばらちらし寿司
・筍の煮物
・スナップえんどうサラダ
・桜餅
・はまぐりのお吸い物

ばらちらし寿司は、
サーモン・マグロ・ホタテ・海老・いくら・玉子・胡瓜と、
色とりどりの具材を散りばめました。
ミソノピアのお刺身は大変好評で、
「新鮮で美味しい」
「身が厚くて豪華!」と、
大変お喜びいただけました。

スナップえんどうサラダは、
スナップえんどうのパリッとした食感が心地良かったです。
マヨネーズと玉子との相性が抜群でした。
スナップえんどうは今の時期しか楽しめない食材です。
春を感じる一品でした。

筍の煮物も、春を感じる一品。
柔らかい先端部分を炊きました。
優しい味付けで、上品な味わいでした。

はまぐりのお吸い物は、貝の旨味が詰まっていました。
ひなまつりといえば、「はまぐり」のイメージがあるかと思います。
はまぐりの貝殻がぴったり合うことから、
「理想の相手とめぐり合う」「良縁に恵まれる」
といった願いが込められており、
ひなまつりは、女の子の幸せを祈る行事であるため、
縁起の良い食べ物として選ばれているようです。
本日は、14:00~甘酒のふるまいも行いました。
温かく優しい甘さの甘酒は寒い日にピッタリ。
皆様、心も体も温まっているようでした。
寒暖差が大きく、体が疲れやすい季節になります。
移りゆく季節を楽しみながら、健康に過ごしましょう(^^)/
Commentaires