top of page


納涼祭 準備^_^
終わらない夏! 8月29日 火曜日 ミソノピア納涼祭(^^) 準備始まりました〜♪ 会場へと続く渡り廊下から ワクワク満載の雰囲気が漂う午後です。 あれ?今日何かある??と、ご入居者様がニコニコいらっしゃいました^_^ 今回は、土屋樹景さんに手作りで、お願いしたものがありま...

misonopia aichi
2023年8月15日読了時間: 1分


ボッチャ 初めての交流練習
ミソノピア『ボッチャサークル』の皆さま、初めての外部の方との交流会を開催することが出来ました。 創立36年目★ ボッチャサークルが始まって数カ月☆ とてもうれしいことに、障害者施設『杏』の皆さんが、暑い中、ミソノピアまで来てくださったんです。本当に、うれしくて、ミソノピアの...

misonopia aichi
2023年8月12日読了時間: 2分


感情豊かな ゴムの木
ミソノピアに以前、お住まいだったご入居者さまが、大切に育んでいたゴムの木。 その方に代わり、いっとき、5階のチームが育てる担当になりましたが、ゴムの木の葉🍃がどんどん落ちて枝だけになってしまいました。 施設長が、ゴムの木の持ち主でありました方とは、毎日関わる機会がありまし...

misonopia aichi
2023年8月1日読了時間: 1分


ロカビリービアガーデン〜ロックで熱い夏を〜
7月29日、ミソノピア3階ミソノピアパークにて、ロカビリービアガーデンが開催されました!2023年、真夏のミソノピア2大イベントの一つです! ロカビリー(rockabilly)は、1950年代に誕生したポピュラー音楽の一ジャンル。ロッカビリー(Rock-A-Billy)とも...

misonopia aichi
2023年8月1日読了時間: 3分


ラムネって、どう飲むの? 新入社員の学び
7月29日 ミソノピアビアガーデンを開催しました。 テーマは 2023! 『ロカビリービアガーデン』 弾ける9人娘ちゃんの控え室では、とても賑やかに和気藹々とお支度中。 トップバッター 『Shachous』が勢いよく登場! 夕暮れ時、太陽がオレンジ色に変わり行き、...

misonopia aichi
2023年7月31日読了時間: 1分


みそのぴあこども食堂 プレオープン!
7月22日(土)は、みそのぴあこども食堂のプレオープン日でした! ミソノピアの新たな挑戦です! 毎月第1、第3土曜日16時から18時まで、みそのぴあこども食堂を開放します。 た こども食堂とは... 地域住民や自治体が主体となり、無料または低価格帯で子どもたちに食事を提供す...

misonopia aichi
2023年7月24日読了時間: 3分


ミソノピアのいちばん長い一日
2023年7月22日 土曜日 ながい ながい、いちにちが始まりました^_^ 3年ぶり ミソノピア見学会を開催することができました! 11時から、ご参加下さいました19名の方々が、お集まり下さり、本日、ひとつめのイベントが始まりました^_^ 初めてご参加くださいました方...

misonopia aichi
2023年7月22日読了時間: 2分


8月29日は ミソノピア納涼祭!
まだ梅雨が明けない瀬戸市ですが ミソノピアは、真夏に向けて突進中! 7月29日にビアガーデンを致します。 8月29日に納涼祭! 本日、早々に納涼祭のスタートアップミーティングしました^_^ ビアガーデンに続き、企画構成はミソノピアの夏男!廣井施設長。...

misonopia aichi
2023年7月19日読了時間: 1分


トーナメント戦
◆記念日~ボッチャの歴史~◆ ミソノピアボッチャサークルの皆さまが、本日、初めての戦に挑まれました。 『第一回 ミソノピアマッチ』 当初の予定は、外部の方が来館して下さり、公開練習を合同で行う予定でした。 先方のチームのご都合により、公開練習は →8月1日 火曜日...

misonopia aichi
2023年7月14日読了時間: 2分


西川流日本舞踊の世界 〜ミソノピアゼミナール〜
7月8日 2階大食堂で、ミソノピアゼミナールが開かれました! 毎月1回、土曜日に開催されるミソノピアゼミナール。 落語家やダンサー、役者やマジシャンなどの講師をお呼びして、 日本/世界の芸術の世界を展開。大人のゼミナール(講座)を楽しむことができます。...

misonopia aichi
2023年7月8日読了時間: 3分


愉快なマジシャン来訪!
本日は、瀬戸市地域でも活躍されています 『レインボーマジック』の皆さまが、久しぶりに来訪してくださいました! マジシャンの皆さまは、お元気いっぱい! エネルギーに満ち溢れていて、会場の準備を自分たちの手でどんどん進めて下さいました。...

misonopia aichi
2023年7月5日読了時間: 1分


★ボッチャ★ エンターテイメント!
ミソノピア ウェルカム企画! ボッチャ エンターテイメント! 第一弾 本日は、岐阜保健大学リハビリテーション学部理学療法学科教授の 石塚 和重先生をお招きし、ミソノピア二階大食堂にて、ボッチャの講習会を開催頂きました。 ミソノピア ボッチャプロジェクトは、2023年5月に発...

misonopia aichi
2023年7月2日読了時間: 3分


2023音楽の捧げもの~フラと名曲で感じる四季~
介護付き有料老人ホームミソノピアの大食堂にて2023年6月24日14時~音楽イベント、音楽の捧げものを開催いたします。お気軽にご鑑賞のほどよろしくお願いいたします。

misonopia aichi
2023年6月21日読了時間: 1分


ボッチャ スポーツしてます!
ボッチャプロジェクト

misonopia aichi
2023年6月10日読了時間: 2分


ロカビリービアガーデン 打ち合わせ
ミソノピア夏の風物詩が、三年ぶりに、復活!!いたします。
【ミソノピア ビアガーデン 2023】
今年のビアガーデン、テーマは
~♪ロカビリービアガーデン♪~
軽快な昭和ロカビリーに合わせて、夏の季節を感じていただきたい、という施設長の熱い暑いアツイ想いから、企画を自ら提案

misonopia aichi
2023年5月31日読了時間: 1分


ヴァイオリン&ピアノ 昼下がりの春の音楽を皆様と共に...
5月27日、14時 2階大食堂にて、音楽の捧げ物が開催されました!
「ヴァイオリン&ピアノDuo... 昼下がりの春の音楽を皆様と共に...」今回、ご出演いただいたのは、プロのヴァイオリニスト 増田留璃香(ますだるりか)さんと、ピアニストの森川文恵(もりかわふみえ)さん。

misonopia aichi
2023年5月27日読了時間: 3分


スタッフによるディナーショー「ナイトクラブミソノ」
4月29日 昭和の日に合わせて、ディナーイベント「ナイトクラブミソノ 春!青春のグラフィティ」が開催されました! "夜に楽しむミソノピア"として始まったナイトクラブミソノ。 お食事、お飲み物を召し上がられながら、オリジナルの公演をお楽しみいただけます。...

misonopia aichi
2023年4月29日読了時間: 3分


スタッフによるナイトイベントリハーサル
各スタッフの通常業務が終わった18時頃... 週末4月29日(土)昭和の日に行いますイベントのリハーサル最終練習が行われました! イベント名は、「ナイトクラブミソノ 春!青春のグラフィティ」 "夜に楽しむミソノピア"として始まったナイトクラブミソノ。...

misonopia aichi
2023年4月23日読了時間: 2分


音楽の捧げ物〜想い出の映画音楽と共に〜
4月22日2階大食堂にて、音楽の捧げ物が開催されました! 「音楽の捧げもの」は毎月1回、大食堂で行われるコンサートイベント。 ジャンル問わず様々な、音楽に関わるアーティストが皆様に音楽を提供します。 毎月たくさんのイベントが行われる中でも、大人気の催しのひとつです。...

misonopia aichi
2023年4月22日読了時間: 2分


ミソノピアでボッチャができる
ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。

misonopia aichi
2023年4月17日読了時間: 3分
bottom of page