top of page


発表に向けての準備...合唱クラブ・ミソノ
5月末日、合唱クラブ・ミソノの打ち合わせがありました! 今回の打ち合わせは、今年9月に行われる、瀬戸合唱フェスティバルの参加 11月3日ミソノピアで行われる演奏会(仮称)について話し合いました。 合唱クラブ・ミソノは新型コロナウィルスの影響により、...

misonopia aichi
2023年6月14日読了時間: 3分


ヴァイオリン&ピアノ 昼下がりの春の音楽を皆様と共に...
5月27日、14時 2階大食堂にて、音楽の捧げ物が開催されました!
「ヴァイオリン&ピアノDuo... 昼下がりの春の音楽を皆様と共に...」今回、ご出演いただいたのは、プロのヴァイオリニスト 増田留璃香(ますだるりか)さんと、ピアニストの森川文恵(もりかわふみえ)さん。

misonopia aichi
2023年5月27日読了時間: 3分


自分らしさを出せる場所 合唱クラブミソノ
5月9日 合唱クラブミソノの練習会がありました! 合唱クラブミソノは、ご入居者様をメインとした、ミソノピアを代表する合唱団です。 作詞作曲家である大橋邦夫先生を指導者/リーダーとして、課題曲の合唱を、心を一つにして行っています。...

misonopia aichi
2023年5月9日読了時間: 3分


新メンバー加入!合唱クラブミソノ
4月25日、主にご入居者様で構成されるミソノピアの合唱団、合唱クラブミソノの練習会が開催されました! 大橋邦夫先生が指導を務める合唱クラブミソノは、今年9月の瀬戸合唱フェスティバルでの発表に向けて、猛特訓中です。 より良い合唱のために欠かせないのが、歌うメンバーの人数。...

misonopia aichi
2023年4月25日読了時間: 2分


音楽療法アクティビティ講座 開講!
4月23日  3階図書室にて、第1回音楽療法アクティビティ講座が開催されました! 音楽アクティビティ講座は、全12回に渡り、音楽療法についての学習、練習を重ね音楽療法アクティビストを目指す講座です。 講師は、山下一郎先生。...

misonopia aichi
2023年4月23日読了時間: 3分


音楽の捧げ物〜想い出の映画音楽と共に〜
4月22日2階大食堂にて、音楽の捧げ物が開催されました! 「音楽の捧げもの」は毎月1回、大食堂で行われるコンサートイベント。 ジャンル問わず様々な、音楽に関わるアーティストが皆様に音楽を提供します。 毎月たくさんのイベントが行われる中でも、大人気の催しのひとつです。...

misonopia aichi
2023年4月22日読了時間: 2分


表現を通して...合唱クラブミソノ
合唱クラブミソノの練習日でした!9月の瀬戸合唱フェスティバル、11月の演奏会(仮称)に向けて、本格的な練習がスタートしました。
本日からは、大橋先生が代表を務める、大橋合唱団の皆様も参加しての練習です。

misonopia aichi
2023年4月11日読了時間: 2分


新たな挑戦 合唱クラブミソノ
ミソノピアには、ご入居者様でメンバーが構成される、合唱団があります。
その名も、合唱クラブミソノ
毎月2回の練習日を設けて、課題曲を歌い、練習して、楽しみます。
瀬戸合唱フェスティバルや、CBCラジオ「春の終活文化祭〜シニアにYELL!〜」のイベントのひとつとして、CBCホー

misonopia aichi
2023年3月28日読了時間: 4分


笑門来福!弥生落語!
3月11日、2階大食堂にてミソノピアゼミナールが開催されました! ミソノピアゼミナールは楽しく学ぶ、大人の学び場。今回の先生は、 「社会人落語家」なるみ家笑天さんです! 笑門来福!笑う門には福来たる♪大爆笑の弥生落語を披露されました。...

misonopia aichi
2023年3月11日読了時間: 2分


音楽の捧げもの~ピアノで贈る名曲たち~
2月25日 ミソノピア2階大食堂にて、クラシックピアニストによるコンサートがありました。 「音楽の捧げもの〜ピアノで贈る名曲たち〜」 「音楽の捧げもの」は毎月1回、大食堂で行われるコンサートイベント。 ジャンル問わず様々な、音楽に関わるアーティストが皆様に音楽を提供します。...

misonopia aichi
2023年2月25日読了時間: 2分


バレンタインデイありがとうのお返し
またまた、ミソノピア内の運動ルームにて、朗読アクティビティが開催されました! 朗読アクティビティとは、名作の詩や歌を皆さんで朗読して、詩の情景に思いを馳せたりするそんな入居者様が楽しめる時間であります。 先生は宮崎昌代(みやざきまさよ)先生です。ミュージックケアインストラク...

misonopia aichi
2023年2月22日読了時間: 1分


ミソノピアなんでも発表会!
ミソノピア内の1階デイサービスでなんでも発表会が開催されました!
なんでも発表会はご入居者様の誰もが発表、パフォーマンスを通して輝けるステージです✨
ある人は歌を、ある人は朗読を披露して...会場の皆さんと楽しむことができます。

misonopia aichi
2023年2月15日読了時間: 2分


カジュアル落語で大笑い!
2月11日、1階大食堂でミソノピアゼミナールが開催されました。 本日のイベントは...谷口 三太郎(さんたろう)さんの「カジュアル落語」です! 谷口さんは落語の他にも、ラジオパーソナリティや朗読、ナレーションなど、幅広く活動されている方です。...

misonopia aichi
2023年2月11日読了時間: 2分


ミソノピア音楽の捧げもの 芸妓・舞妓の世界
ミソノピアのロビーに、節分の飾りが完成しました! 全て地元のお花屋さんに活けていただいた生花です。 甘い香りがします✨ 1月28日、大食堂にて「ミソノピア 音楽の捧げもの」が開催されました。 今回のイベントは、「芸妓・舞妓の世界」 美しく、力強い音楽、演技、舞......

misonopia aichi
2023年2月1日読了時間: 1分


ミソノピア音楽の捧げもの 芸妓・舞妓の世界2023年1月28日
今月の音楽の捧げものお知らせになります・お楽しみのお待ちくださいませ。

misonopia aichi
2023年1月27日読了時間: 1分


朗読で、大人の時間を...
1月25日 東海地方では十年に一度の強烈寒波がやってくると予報されていました。 「今日は寒いねぇ」廊下を行き交うご入居者様同士で、そんなお話をされているのも耳にしました。 そんな25日、ミソノピア内の運動ルームにて、朗読アクティビティが開催されました!...

misonopia aichi
2023年1月27日読了時間: 2分


杏の愉快な仲間たちコンサート
ミソノピアにて素晴らしい舞台を見せていただけまして本当にありがとうございました。人はひとりで生きているのではなく、支え合って生きている事を実感致しました、皆様素晴らしいお時間ありがとうございます。(中日ホームニュースより転載、許可を頂いております)...

misonopia aichi
2023年1月21日読了時間: 1分


音楽療法で、体と心のエネルギーを引き出そう!
今年初の音楽療法が、1階運動ルームで開催されました。 音楽療法は、音楽を聴いたり、歌うことで心を癒し、体も、心もエネルギーで満たすことができるセラピーイベントです。 今回の先生はこの方。Piash音楽療法士の中根篤(なかねあつし)先生!...

misonopia aichi
2023年1月16日読了時間: 3分


ミソノピアゼミナール アンサンブルレインボー
ご入居の方々には本日も素晴らし合唱が楽しめます、このようにミソノピアでは月に2回ほど音楽や芸術を通じて楽しんでいただけるようにイベントを進めております。 愛知県瀬戸市 有料老人ホーム ミソノピアをこれからもどうぞよろしくお願い致します。

misonopia aichi
2022年12月10日読了時間: 1分


アンベルズさまありがとうございます
12月にはやはりこの感じが心を癒してくれますね。ハンドベルの素晴らしい演奏をミソノピアの大食堂で奏でていただけました。定番の曲からすこし個性的な曲まで師走の気分を和らげてくれるひと時です。

misonopia aichi
2022年12月8日読了時間: 1分
bottom of page
