top of page


施設長のただいまコロッケ×湘南しらす
10月13日(日)は、毎月恒例の 【施設長のただいまコロッケ】でした。 神奈川の施設のサポートより、ミソノピアへ戻られた時に ご提供させていただいています。 今月は、それに併せて 湘南にある《勘浜水産》さんより湘南のしらすをお取り寄せしました!...

misonopia aichi
2024年10月13日読了時間: 2分


音楽と手品の祭典、ロカビリーマジック!
10月2日(水)ミソノピア大食堂にて、ロカビリーマジックが開催されました! ロカビリーマジックは、音楽と手品の祭典です! 8月から、感染予防対策で延びに延びておりましたが、満を辞して開催できることとなりました💐 この日のために、スタッフも毎日練習してきました!延期が長かっ...

misonopia aichi
2024年10月5日読了時間: 3分


【合唱クラブ・ミソノ】地域の皆様と合唱の練習開始!🌻
ミソノピア自慢の合唱団、合唱クラブ・ミソノ。 ミソノピアのご入居者を中心に、平均年齢85歳を超えるメンバーで構成されている合唱団です。様々な演奏会、イベントに出演しているので、瀬戸市内で少しずつ有名になってきているのではないでしょうか?...

misonopia aichi
2024年10月2日読了時間: 3分


十五夜献立
9月17日(火)の夕食は、十五夜献立をご提供させていただきました。 ・月見ハンバーグ ・里芋の煮物 ・胡瓜としらすの酢の物 ・ぶどう ・御飯 ・お吸物 ・月見ハンバーグ 目玉焼きを満月のお月様に見立てた月見ハンバーグ。 玉子とデミソース・ハンバーグの相性が抜群で、...

misonopia aichi
2024年9月17日読了時間: 1分


敬老の日の献立
9月16日(月)の夕食は、敬老の日の献立を ご提供させていただきました。 ・お刺身三種盛り(マグロ・タイ・カンパチ) ・海老の湯葉巻き ・ほうれん草の菊花和え ・梨 ・御飯 ・お吸物 ・お刺身三種盛り 定番のマグロ・タイに加え、 今が旬のカンパチを盛り合わせにしました。...

misonopia aichi
2024年9月16日読了時間: 1分


【地域の皆様も】合唱クラブ・ミソノで合唱デビューしませんか?
合唱クラブ・ミソノのメンバー募集 のお知らせが、来月発行のフリーペーパー、「 アサヒトセト 」9月号に掲載されます! 音楽がお好きな方、皆さんで歌う合唱を楽しんでみたい方、新しいことにチャレンジしてみたいという方! 現在のメンバーのほとんどが、合唱や、歌唱が未経験の方です。...

misonopia aichi
2024年9月2日読了時間: 3分


地域活動!の日
ミソノピアスタッフは、今年より、様々な地域活動に参加させて頂いております^_^ ミソノピア開設38年目にして 遅くなりましたが、ようやく地域の皆さまに、何かお力になれればと。。。 青パトロール オオサンショウウオ生息地域の川清掃 子ども食堂 等等...

misonopia aichi
2024年8月25日読了時間: 1分


ミソノピ園芸部より^_^
毎日、朝いちばん! お水のシャワーを〜(^^) 夏は暑い!!が普通なんですけれど、ミソノピア3階にあります屋外テラス『ミソノピアパーク』の花壇のお花たちも、毎日、暑いですね^_^ 毎日、7時にお水遣り🎶 夏らしい新たなお花を、ミソノピア園芸部スタッフさんが、夕暮れ時に植え...

misonopia aichi
2024年8月21日読了時間: 1分


オオサンショウウオに会ってきましたー!!!^_^
本日は、瀬戸市地域ボランティアに参加^_^ オオサンショウウオが生息する川の清掃に、営業、リハビリ、施設管理のスタッフが3名(^^) 地域の皆さまに、お仲間に入れて頂き、参加して参りました。 13年前から始めてみえるそうで、当初に比べたら、川に廃棄されるゴミの量は、うんと減...

misonopia aichi
2024年8月17日読了時間: 1分


ミソノピア職員研修
ミソノピアでは、職員向けに年間、数種類の社内研修を用意し実施しています。 社内研修のひとつである 『ハラスメント研修』 本日は、第3回目の研修を受講するスタッフが8名 8月中に、全スタッフ対象にしていますので、 講師を務めている副長が、ほぼ毎日開催しています^_^ 定期的に...

misonopia aichi
2024年8月14日読了時間: 1分


ミソノピア 子ども学童
夏休み限定!^_^ お盆休みの8月13日から16日、限定になりますが、働くスタッフさんのお子さんが過ごせるスペースを3階に準備していく初めての夏が始まります🎶 プールと宿題ができる場所。 卓球したらお昼寝したりできる場所。...

misonopia aichi
2024年8月11日読了時間: 1分


ミソノピアスペシャル企画
本日も、夏真っ盛り!^_^ 三連休初日に、ミソノピアでは 『Brazilian Music』 4人のプロフェッショナルな皆様にお越し頂き お住まいの方々との参加型のステージをたっぷり魅せてくださいました🎶 地震が日本中に、不安をもたらしていますが、ミソノピアでは、今朝...

misonopia aichi
2024年8月10日読了時間: 1分


子ども食堂 みんなでカレーライス
本日の子ども食堂は、三階ミソノピアパークにて、キャンプをイメージ^_^ ミソノピアパークを創る時に、お力を下さったご入居者様が、 『大勢の人が楽しめる場所にしてくれて、うれしい!』 と、準備している会場に差し入れを持ってきてくれました^_^ オトナのみなさん...

misonopia aichi
2024年8月3日読了時間: 1分


ビアガーデン特別弁当!
ビアガーデンは延期になってしまいましたが、 7月29日(月)の夕食は、 ビアガーデン特別弁当のご提供をさせていただきました。 ・厚焼き玉子 ・たこと胡瓜のバジルソース ・抹茶わらび餅 ・牛肉のしぐれ煮 ・海老チリ ・鮭の塩焼き ・カリカリ梅のおにぎり ・野沢菜おにぎり...

misonopia aichi
2024年7月29日読了時間: 1分


【ミソノピアしか提供できないセラピー】音楽療法勉強会
音楽療法勉強会は、日々ご入居者さまを癒し、勇気づけている音楽療法士による、職員向けの勉強会です。
今回は第3回目の勉強会で、第1回、第2回に引き続き、「音楽療法」とは?という大きなテーマで勉強会が行われました。

misonopia aichi
2024年7月25日読了時間: 4分


土用の丑の献立
7月24日の夕食は、土用の丑の献立を ご提供させていただきました。 ・うなぎの紅白焼き 蒲焼きと白焼きをご提供させていただきました。 蒲焼きには山椒を振って。 白焼きにはわさびを付けてお召し上がりいただけるようにしました。...

misonopia aichi
2024年7月24日読了時間: 1分


⭐︎施設長記念日⭐︎ お詫びとお礼
7月22日 昼食は、『施設長記念日』と題して、出身の神奈川県湘南名物しらすを使ったお献立を提供させて頂きました。 昨年より多い、170食のお申し込みを頂きました。 ですが、先ずは、お詫びさせて頂きます。 ご提供にお時間がかかり、皆さまを大変お待たせしてしまいました。...

misonopia aichi
2024年7月22日読了時間: 1分


地域ボランティア② 瀬戸市オオサンショウウオ生息地の清掃へ^_^
本日、7時出発! 蝉が元気に鳴いている中、4名のスタッフが初めてのボランティア活動へ。 瀬戸市のオオサンショウウオ生息地の川清掃ボランティアに参加し、地元の皆さまにお世話になりました。 参加が初めてのミソノピアチーム。 地元の皆さまのお力には、まだまだ、なれる訳もありません...

misonopia aichi
2024年7月21日読了時間: 1分


夏の催し ⭐️ロカビリーマジック⭐️のご案内
ロカビリーマジックまで、あと1週間となりました! 出演者、チームは、ミソノピア夏のイベントを自分たちで開催するようになり、最多数です! 出演スタッフは、デイサービス、営業、リハビリ、厨房、経理、コンシェルジュ、外部業者さんと色とりどりのセクションから参加してくれます^_^...

misonopia aichi
2024年7月21日読了時間: 1分


営業スタッフ奮闘中
7月より、ミソノピア事務所内の人事異動がありました。 『事務所新体制』の元、営業スタッフが一名から二名になりました。 新しく営業担当になりました、女性スタッフは、既存の営業担当者に付いて、ご見学対応、近隣の事業所や病院へのご挨拶まわりの日々の中、ミソノピアを改めて知る機会と...

misonopia aichi
2024年7月17日読了時間: 1分
bottom of page