top of page


HAPPY〜ハロウィン🎃〜
今年のハロウィン🎃 10月31日 お夕飯は、セレクトメニューになります^_^ ご入居者の方々は どちらを、お好みでしょうか^_^ 集計は、月曜日に行いますが、キッチン側の予想と合うか、毎回、どきどきです^_^ 食堂入口は、短い期間ですけれど 賑やかな かぼちゃ🎃飾りを散りばめて🎵

misonopia aichi
8 時間前読了時間: 1分


中秋の名月は、満月から出てきた、うさぎの絵と共に^_^
10月6日 中秋の名月🌕 2025年の秋のロビーを飾るのは ご入居者さまから頂きました 絵画 満月から飛び出て来た うさぎ うさぎが、振り返って見つめているのは まんまるい月の中に咲き誇る萩の花 美しい萩の花を きれいだ

misonopia aichi
10月5日読了時間: 1分


七夕まつり🎋
ミソノピア一階ロビーにて 『七夕』を、たっぷり楽しんで頂けるアクティビティを開催! 神奈川県平塚市の有名な七夕祭りをイメージして バス停で、織姫さまと彦星さまが待ち合わせ♡ 逢えますように!! デイスタッフ手作りのバス停前で 1972年に流行りました「BUS...

misonopia aichi
7月8日読了時間: 1分


お花見献立のご提供🌸
桜の花びらが風に舞う頃となりました。 散りゆく桜を思いながら、 季節を感じる彩り豊かな【お花見献立】を ご提供させていただきました。 春の食材をふんだんに取り入れ、見た目にも楽しく、 お花見気分を感じていただけるようにしました。...

misonopia aichi
4月9日読了時間: 2分


2025年 新年明けましておめでとうございます
本日より、ミソノピア株式会社から 社会福祉法人 伸こう福祉会 ミソノピア と、変わります ご入居者様 職員一同 今までと変わらない環境、契約の継続の中、新たな道を歩みます!! 変わらないのは『ミソノピアらしさ』(^^)で、歩み続けること お正月の風景も変わらなく...

misonopia aichi
1月1日読了時間: 2分


ウクレレの音色とハワイアンsongの美しい歌声と共に・・・
11月30日 土曜日の午後2時から ミソノピア大食堂にて 『北田朋子さん』をお招きして、ハワイアン音楽会を開催致しました きっかけは、10月に開催致しましたミソノピア納涼祭で ウクレレデビューをしました職員がひとり、います...

misonopia aichi
2024年11月30日読了時間: 2分


⭐︎施設長記念日⭐︎ お詫びとお礼
7月22日 昼食は、『施設長記念日』と題して、出身の神奈川県湘南名物しらすを使ったお献立を提供させて頂きました。 昨年より多い、170食のお申し込みを頂きました。 ですが、先ずは、お詫びさせて頂きます。 ご提供にお時間がかかり、皆さまを大変お待たせしてしまいました。...

misonopia aichi
2024年7月22日読了時間: 1分


七夕献立
7月7日(日)は七夕☆彡 お夕食に、【七夕献立】をご提供させていただきました。 ・七夕そうめん ・ミニとうもろこし御飯 ・蒸し鶏のサラダ ・ししとうの揚げびたし ・すいか 【七夕そうめん】 錦糸玉子で天の川を。 厚焼き玉子・人参・ロースハムを星型に型抜きし、...

misonopia aichi
2024年7月7日読了時間: 1分


父の日
朝、夏の花『ひまわり』がミソノピアに届きました。 花言葉は「あこがれ」 6月第三日曜日 父の日^_^ ミソノピアでは、創立以来、この日は、男性のご入居者さまに、お花をプレゼントさせて頂いております。 「これは、立派なお花を、ありがとう」と声掛けをくださったり...

misonopia aichi
2024年6月16日読了時間: 1分


🌸お花見献立🌸
4月に入り、ミソノピア周辺の桜の開花が始まりました。 春のドライブツアーや園庭散策などで、楽しまれたでしょうか。 4月9日(火)の夕食は、お花見献立を 提供させていただきました。 ・彩りいなり寿司 ・筍の煮物 ・豆腐の田楽 ・三色団子 ・お吸物 彩りいなり寿司は、...

misonopia aichi
2024年4月12日読了時間: 1分


祝㊗️ 修了式^_^
『ミソノピア音楽療法士講座 第1期生 修了式〜』 1年間、山下一郎先生から、音楽療法を学んだミソノピアスタッフ、ご入居者様、外部からご参加頂きました方、総勢10名が最後の課題をクリアーし、修了式にて『認定証』授与となりました。^_^ 山下先生からの 〜まなびを よろこびに〜...

misonopia aichi
2024年3月26日読了時間: 1分


握り寿司!
本日のお夕食は、セレクトメニュー。 ①春の天ぷら ②握り寿司 皆さま、どちらをお選びいただいても、春の香りをお楽しみ頂けるメニューを考えております。 が! 握り寿司は、なんと!! 今回は、調理師さんが、厨房から外に出て、皆さまの目の前で、握らせて頂きました^_^...

misonopia aichi
2024年3月22日読了時間: 1分


☆味噌作り体験☆
来月、ご入居者様宛に、ミソノピアホーム内で味噌作り体験を募集致します〜🎵 その前に、職員が先ずはお勉強に、愛知県豊田市にあります味噌蔵に、味噌作りに行って来ました! 味噌蔵は、戦時中の飛行機保管庫を使用した、古き良き建物。...

misonopia aichi
2024年3月18日読了時間: 1分


節分 〜恵方巻実演から子ども食堂まで〜
2月3日 節分 ミソノピア内では、様々な生活空間で、様々な節分の過ごし方がありました^_^ ⭐︎二階大食堂⭐︎ 調理師が皆様の前で、恵方巻を作りながら、お夕飯にいらっしゃる方々をお迎え^_^ 4種類を準備し、お好きな太巻きを選んでいただきました^_^ ⭐︎介護フロア⭐︎...

misonopia aichi
2024年2月4日読了時間: 2分


東北東を見て〜
2024年度、節分の恵方は 『東北東』 ミソノピア内に 二階 大食堂 二階三階 介護フロアお食事スペース 五階 訪問介護お食事スペース に、こちらを、本日から恵方に設置しました^_^ みなさま、2月3日は、赤い鬼さんに向かって、太巻き寿司を、しっかり、頂いてくださいませ〜

misonopia aichi
2024年2月1日読了時間: 1分


葉山コロッケ^_^
揚げたて 葉山コロッケ!!登場〜 石原裕次郎も愛した『葉山コロッケ』 神奈川県葉山で、創業100年のお店が作るコロッケは、 裕次郎コロッケとも、呼ばれているそうです。 今日は、神奈川県のホームにサポートで1週間行っていた、施設長がミソノピアに戻ってくる日^_^...

misonopia aichi
2024年1月20日読了時間: 1分


食欲の秋! ミソノピアマルシェのお知らせ
食堂室からご案内です! 食欲の秋!ということで昨年に引き続き、ミソノピアマルシェを開催いたします。 今年は、11月15日(水) 1階正面玄関で開催いたします。 わらしべ(たい焼き)、ペンギンベーカリー(パン)、世界の山ちゃん(手羽先)の3店舗がミソノピアに来てくださいます。...

misonopia aichi
2023年10月26日読了時間: 1分


おにぎりランチ🍙
日増しに秋の深まりを感じる季節となりました。 朝晩はめっきり冷え込む日が続いていますね。 秋といえば、新米の季節です。 秋(9~10月)に収穫し、 その年の12月31日までに精米・袋詰めされたお米を【新米】と呼びます。 ミソノピアでは、9月の下旬頃より新米を使用しています。...

misonopia aichi
2023年10月25日読了時間: 1分


2023年 納涼祭
2023年8月29日 ミソノピア納涼祭!当日!! いよいよ、やってきましたぁ〜 事前準備に、 事前打ち合わせ。 栄養士さんも、参加^_^ いくら、重ねても、完璧は、来ないのですが、 今回は、いつもとは違う大きな、変更点が、ありました。...

misonopia aichi
2023年8月30日読了時間: 2分


納涼弁当の試作をしました!
本日は、8月29日(火)夕食に提供予定の、 納涼弁当の試作を行いました。 いざ、お弁当容器に盛り込んでみると、 「もう少し華やかさが欲しい」 「ボリュームが多すぎる・少なすぎる」など、 たくさんの気づきがあります。 何度かの微調整を繰り返し、 満足のいくものが完成しました。...

misonopia aichi
2023年8月21日読了時間: 1分
bottom of page
