top of page


ご退去の方からの、ご縁に感謝
ミソノピアは、昭和に創立され、37年が過ぎようとしています。 その長い歴史を創り、繋げてくださったのは、ご入居され、ミソノピアにお住まい下さった、おひとり、おひとりのお力です。 ご入居年数は、30年を超える方から、数年の方と、ご様子により様々です。 ご入居されます日。...

misonopia aichi
2024年5月6日読了時間: 2分


セニアカー試乗体験会
スズキ(株)代理店 小鈴自動車様のご協力を頂き、ミソノピアにて、『セニアカー試乗体験会』を、開催致しました。 ご入居者様、スタッフさん含めて20名以上の方々が集まり、初めての乗り物に、ちょっぴり緊張と、ちょっぴり楽しみと^_^ 皆さま、順番に、体験^_^...

misonopia aichi
2024年5月6日読了時間: 2分


こどもの日メニューのご提供
爽やかに澄み渡る空の下、大小の鯉のぼりが誇らしげに泳いでいます。 さて、5月5日(日)はこどもの日。 ご夕食に、こどもの日メニューを提供させていただきました。 ・かつおのお刺身 ・筍の煮物 ・自家製だし巻き玉子 ・柏餅 ・御飯 ・お吸物 ★かつおのお刺身...

misonopia aichi
2024年5月5日読了時間: 1分


手作り!味噌づくり体験【プロ監修!】
4月16日、ミソノピア 2階大食堂にて、味噌づくり体験のワークショップが開催されました! ミソノピア初の試みです...! 古くから健康食として親しまれてきた発酵食品、お味噌。今回はお味噌を皆さん自ら作っていただき、楽しく健康になろう!という想いで、廣井施設長が企画しました!...

misonopia aichi
2024年4月20日読了時間: 5分


ミソノピア担当の本社のぞみ株式会社支援体制が2人になりました!
のぞみ(株)ミソノピア支援体制が、2人に増えて^_^ 本日は、お二人が共に『リーダー会議』に参加してくれました。 廣井施設長も、益々心強く安心。 今後は、三本柱でしっかりと、運営に努めて参ります、よろしくお願い致します。

misonopia aichi
2024年4月19日読了時間: 1分


なんでも発表会
デイサービスは、午後から『なんでも発表会』^_^ 大正琴と日本舞踊のコラボで さくらさくらを^_^ そして、『東京ラプソディー』を歌いながら、皆さまで手拍子を! 少し雰囲気が変わり 体が喜んでいる!体験談^_^ オカリナの優しい音色も、ご出演頂き、...

misonopia aichi
2024年4月17日読了時間: 1分


🌸お花見献立🌸
4月に入り、ミソノピア周辺の桜の開花が始まりました。 春のドライブツアーや園庭散策などで、楽しまれたでしょうか。 4月9日(火)の夕食は、お花見献立を 提供させていただきました。 ・彩りいなり寿司 ・筍の煮物 ・豆腐の田楽 ・三色団子 ・お吸物 彩りいなり寿司は、...

misonopia aichi
2024年4月12日読了時間: 1分


ボッチャ交流試合準備☆
杏さん達との瀬戸市体育館での交流試合を控えた『ミソノピアボッチャサークル』のみなさま^_^ 本日、定期練習日です^_^ そして、交流試合に相手チームにお渡ししたく、詰め合わせの準備も、皆さまでしてくださいました。^_^ 広々とした2階大食堂で月に3回練習しています。...

misonopia aichi
2024年4月11日読了時間: 1分


お花見ドライブツアー全盛
桜の季節 紅葉の季節 年に2回実施している、介護フロアの方の『お花見ドライブツアー』 本日、晴天!満開!!気温良し!!! 三拍子揃って、出発^_^ 施設管理室スタッフが毎日、ドライバーになり、車両準備、コース段取りをしてくれています、頼もしいチームがあります^_^...

misonopia aichi
2024年4月9日読了時間: 1分


ミソノピアパーク花壇
昨日に引き続き、3階ミソノピアパークの温室周りに、彩豊かな花の植込み作業を行うスタッフ 廊下を通る方からも見えたら良いのだけれど。。。と高さや、向きを思案していましたら、ちょうど通りかかった方から 『車椅子からでも、きれいに見えるよ』とリハビリに来ていた方と共に、前向きなお...

misonopia aichi
2024年4月9日読了時間: 1分


ミソノピアパーク温室も、春に向けて元気に!
晴天の中、3階テラスにありますミソノピアパークの温室の向きを変えて、冬の間、温室内にいた『メダカ』さんを、お外の池に戻しました そして、温室の植木鉢を少し整えて、廊下からも、咲き始めた彩豊かな花々が見えるように、植え替え!^_^...

misonopia aichi
2024年4月7日読了時間: 1分


愛、とどきますか。。。。 ミソノピアシネマ
日曜日に一階デイ空間にて開催 ミソノピアシネマ 本日は『遠き落日』を上映 愛、とどきますか...... 不注意から大やけどを負わせてしまった母シカとそのハンデをバネに世界的な医学者となった野口英世の美しい母と子の愛情を描いた作品です 午前9時30分から 午後1時30分から...

misonopia aichi
2024年4月7日読了時間: 1分


夜桜、ミソノピアでも美しい
19時30分に、ミソノピア庭園を歩いていましたら 初めて感じました「夜桜」 あまり、遅くは、暗いので、どなたも歩く機会は少ない庭園ですが、裏の出入り口前に造設されている ◎ご入居者様から頂きました陶器の灯籠 ◎庭の樹木医、土屋樹景さんが手がけて下さいましたミニ庭園...

misonopia aichi
2024年4月6日読了時間: 1分


春のミーティング
本日デイサービスでは、お抹茶の会が催され、たくさんのご入居者様が訪れてくださいました。 その隣室で、たまたま、今月の運営懇談会にて発表したい案件の打ち合わせをしていた2人。。。 にも! 『春が訪れちゃいました!🌸』 デイスタッフさんがたててくれたお抹茶♡...

misonopia aichi
2024年4月6日読了時間: 1分


☆4月ナイトクラブ練習してます! 2年D組
本日、ナイトクラブに向けて新たなチームが練習していますので、ご報告〜 『2年D組』 女性スタッフ7名でのクラス。 合唱曲は、2曲ですが、歌🎤だけでなく、見応えが他にも考えられています。 このチームは、すでに、すっごく準備しているチームです!!...

misonopia aichi
2024年4月6日読了時間: 1分


☆4月 ナイトクラブ練習してます!
4月24日水曜日 ミソノピアナイトクラブが開催です 今回のテーマは 『合唱対決』時々、大縄跳び。 です^_^ 出演チームが、練習に勤しんでくれています。 みんな、お集まり下さるお客様に楽しんでいただきたい!! 一心。 練習から、そんな気持ちが、すごく伝わってきました。...

misonopia aichi
2024年4月3日読了時間: 1分


ちぎり絵で『真田幸村公鹿角六文銭前立兜』作成^_^
本日は、ご入居者様がちぎり絵教室を開催してくださいました。 製作は 日本の文化であります『5月5日 端午の節句』兜 真田幸村公鹿角六文銭前立兜 です^_^ 赤い色の兜^_^ 集中力がすごく、お昼のお時間ですよ、一度、休憩しましょう^_^...

misonopia aichi
2024年4月3日読了時間: 1分


永年勤続!10年のお勤め、ありがとうございます。
デイサービスリーダー^_^ 3月に、お勤め10周年でした。 ミソノピアからお祝いをお渡しした際、仲間に感謝を伝えてくれていました。 みんなが居てくれるから、長く、楽しく、お仕事をさせて頂いてきました。 これからも、まだまだ、よろしくお願い致します。 と^_^...

misonopia aichi
2024年4月1日読了時間: 1分


2024年 新入社員さん入社式^_^
4月1日 ミソノピア入社式 介護の学びは、四方八方道がたくさん広がっているように思いますが 〜今、目の前の方に、楽しんで頂く。〜 シンプルでありますが、容易ではないかもしれません。でも、真っ直ぐに、 ミソノピア施設長の根本は、常にこの一言。...

misonopia aichi
2024年4月1日読了時間: 1分


ミソノピア 音楽アクティビスト🎵
先日、『ミソノピア音楽療法講座』を修了し、認定証を授与されたスタッフ一同^_^ 山下先生と、今後のアクションを練り合わせ。 1年間、継続してみよう! 四季をテーマに! 実体験が共感を呼ぶ!! など、幾つかのキーワードを元に 先ずは、ネーミングを命名から始めていきます^_^...

misonopia aichi
2024年3月29日読了時間: 1分
bottom of page