top of page


せともの祭り^_^
9月9日&10日は 全国最大級の陶磁器イベント 『せともの祭り 第92回』開催です! 今宵は、花火が秋の夜空を彩りました。 ミソノピア2階大食堂からは、せともの祭りの花火が、見えるスポットがあります♡ 施設長が、8月運営懇談会で、せともの祭り花火があるので、大食堂をその時刻...

misonopia aichi
2023年9月9日読了時間: 1分


新しく入居された方のご不安
新しく入居された女性の方 『先日、2階大食堂でのお夕飯の時間に、お席まで運んできた御膳の汁椀をこぼしてしまい、 皆さんの前で、とても恥ずかしくて。 でも、ご夫婦の方が、すぐに対応下さり 、厨房スタッフさんが床を拭いて新しい汁椀に変えてくれたことが、とても、嬉しくて嬉しくて。...

misonopia aichi
2023年9月8日読了時間: 1分


今日は、何をしていますか。^_^
9月8日 金曜日 館内を歩いて日常の発見を探していたところ、あちらこちらで、各々、お時間を過ごして見える光景が。 今日は、何をして過ごしましょうか。 わたしは、秋の絵手紙教室の日! わたしは、リハビリ室で運動ね! ロビーを、看護師さんが、走ってエレベーターに向かう姿に遭遇。...

misonopia aichi
2023年9月8日読了時間: 1分


瀬戸合唱フェスティバル出場!合唱クラブ・ミソノ
9月3日(日)、瀬戸市文化センター/文化ホールで行われ今回は当日の様子をレポートします!
午後1時、1階ロビーにて集合!緊張しながらも笑顔な皆さん。
「緊張してますけど、楽しみです」とお気持ちを教えてくださったご入居者様。しっかり練習をしてきたので、自信がおありのように見えます。

misonopia aichi
2023年9月3日読了時間: 4分


子ども食堂+研究室②
本日、第一土曜日は、『ミソノピア子ども食堂』の日 オムライスを食べに来てくれた、地域のお子さまの皆様! ありがとうございます! 昨日から設けています『ちりめんモンスター研究室』に、チャレンジしてくれる姿が(^^) オムライスは、おいしかったかな〜♪ お腹満腹になったかな〜♪...

misonopia aichi
2023年9月2日読了時間: 1分


研究室!
ちりめんモンスター 皆さま、ご存知ですか?^_^ 本日、ミソノピアでは、『ちりめんモンスター』に虜になりました、研究者が、あちら、こちらに、いました^_^ 虫眼鏡まで使い、何をしているかと言うと♪ ちりめんの中に混ざっている『モンスター』を、探しているんです♪♪♪ ちりめん...

misonopia aichi
2023年9月1日読了時間: 1分


創立記念日⭐︎ミソノピア⭐︎9月1日⭐︎37周年
9月1日。 創立記念日の本日、ミソノピア37年を迎える事が出来ました。 昭和に創立されました鉄筋コンクリート造りの強靭な建物は お住まいの皆さま ご家族の皆さま 地域の皆さま 関わって支えてくださる業者の皆さま 働いてくれる職員の皆さま...

misonopia aichi
2023年9月1日読了時間: 2分


ミソノピアの風に漂いなが「人生の玉手箱が開くとき」
雑誌やネットの情報などで、中高年の著名人への質問の最後に出でくる言葉に「あなたの人生の宝物は」というのがある。
その回答でダントツに多いのは「想い出」という言葉だ。たしかに終末期を迎えている私だってしかりであり、旧友の多くも同様に答えていた。それが伴侶や家族という答えがほとんど

misonopia aichi
2023年8月31日読了時間: 2分


納涼祭の ちょこっと裏話^_^
ちょこっと① 朝から浴衣を着た職員に 『ここを引っ張ると、着崩れしないからね』 と、ご入居者さまが、優しくフォロー下さる姿を見かけました! ちょこっと② ご自分で染められた帯を身に付けて、お祭りに来て下さいましたご入居者さま♡ きれいな、色合いの素敵な帯でした。 世界でひとつ♡

misonopia aichi
2023年8月30日読了時間: 1分


2023年 納涼祭
2023年8月29日 ミソノピア納涼祭!当日!! いよいよ、やってきましたぁ〜 事前準備に、 事前打ち合わせ。 栄養士さんも、参加^_^ いくら、重ねても、完璧は、来ないのですが、 今回は、いつもとは違う大きな、変更点が、ありました。...

misonopia aichi
2023年8月30日読了時間: 2分


夏のお祭り飾りの中で、卓球!
enjoy景色を、見つけましたので、思わず、パチリ📷 ミソノピア9階建ての鉄筋コンクリート造。 館内は、確かに広いです! 広いですが、こんな素敵な風景、中々、世の中に無い!!はずです(^^) 納涼祭の飾りの中、卓球を楽しんでる方々、発見!...

misonopia aichi
2023年8月29日読了時間: 1分


ボッチャ練習に、新メンバー⭐︎
本日の、ボッチャ練習。 山下先生のストレッチから始まり、ボッチャを好んでくださる皆さまが、集まって練習開始! その中に、新たに来て下さった新メンバーの方が^_^ 頑張ってくださいね! がんばるわよ!! 短い応援を交わし、皆さまの輪に入っていかれました。...

misonopia aichi
2023年8月29日読了時間: 1分


納涼祭 準備終了!
明日、29日火曜日!! いよいよ、ミソノピア納涼祭を迎えます。 コロナ禍により、3年ぶりの開催。 まだ、まだ、フル全開での再開ではありませんが、職員みんな、それぞれの準備をしてくれ、ご入居の皆さまに、2023年の夏を楽しんで頂ける準備が、無事に終了しました!!^_^...

misonopia aichi
2023年8月29日読了時間: 1分


納涼祭 準備⑥
トンボが飛んでるミソノピアパーク あれ? 一足お先に秋の予感♡ ですが!ミソノピアの夏は、終わりません。 晴天の下、本日は、施設管理のリーダーが納涼祭準備を引っ張ってくれました!! 病院などの、送迎がひと段落した午後から テント!設営、開始ーーーっ!

misonopia aichi
2023年8月25日読了時間: 1分


納涼祭 準備⑤
『正解は(^^)』 やぐら!! でした 納涼祭で、この櫓に登り 太鼓を演奏したり、歌を披露させて頂きます! お楽しみに、お待ちください〜^_^ わっしょい!わっしょい!! こちらも、手作りです♪ 男性陣、少年のように見えますね^_^ 本日の手作りをリードしてくださったのは、...

misonopia aichi
2023年8月24日読了時間: 1分


納涼祭 準備④
午前中の雷雨が上がり^_^ 午後から、納涼祭会場にて、男性陣が、新たな準備に入りました! 『質問します〜(^^)』 何を手作りしているでしょうか!? ヒント① ヒント② ヒント③ ヒント④ 正解は、本日の午後17時にアップしたいと思います

misonopia aichi
2023年8月24日読了時間: 1分


納涼祭 準備③
にぎやかな声が聞こえてきます廊下を進むと 8月29日 納涼祭で踊る盆踊り4曲の練習日(^^) 今週から、当日まで 月曜日 水曜日 金曜日 16時30分から17時 一階デイルーム スタッフ集まり、練習しています♪ 是非、ブログを見た皆さま、お住まいの方、職員の方々。...

misonopia aichi
2023年8月23日読了時間: 1分


定員満たして、本日無事終了
ミソノピア こども食堂 第三回目 開催の 本日 オープン時刻より30分前から、いつものように施設長が玄関に立ち、来訪されます方をお待ちしていました。 オープンに備えて、職員の皆さんも、手際良く準備に入ります 時間になり、ミソノピアに来てくださいました方々、小さなお子さんが...

misonopia aichi
2023年8月19日読了時間: 1分


納涼祭 準備②
8月29日 火曜日 ミソノピア納涼祭の準備が、 ◯会場までの飾り付け ◯手作りの櫓開始 ◯メニューの準備 始まりました! 本日は、女性職員が集まり(^^) 何やら、手取り足取り、舞っています。 こちらに、集まって練習している職員の皆さん。 日本で育ったひと^_^...

misonopia aichi
2023年8月16日読了時間: 1分


納涼祭 準備^_^
終わらない夏! 8月29日 火曜日 ミソノピア納涼祭(^^) 準備始まりました〜♪ 会場へと続く渡り廊下から ワクワク満載の雰囲気が漂う午後です。 あれ?今日何かある??と、ご入居者様がニコニコいらっしゃいました^_^ 今回は、土屋樹景さんに手作りで、お願いしたものがありま...

misonopia aichi
2023年8月15日読了時間: 1分
bottom of page