top of page


Care TEX 名古屋-2024
名古屋で開催されました、介護福祉展示会ケアテックス名古屋に参加しました職員3名が、自分たちが得てきた最新の介護業界の情報を、報告してくれました。 見守りシステム リハビリ器具 介護記録 介護浴槽 介護食事 非常食 厨房機器 災害時用品...

misonopia aichi
2024年1月28日読了時間: 1分


節分を迎える準備
今年の節分飾りも、施設長がインスピレーションで、華やかに、鬼を魅せてくれてます。 毎年、同じ飾り方にならないのが、強みで、是非、装飾のお仕事がありましたら、ご依頼頂けましたら、生活お助け隊として、施設長、喜んで、お受けしたく思います!^_^...

misonopia aichi
2024年1月26日読了時間: 1分


二宮金次郎
ミソノピア1階ロビーに ご入居者様が寄贈してくださいました『二宮金次郎』像があります。 二宮金次郎の出身は、神奈川県小田原市。 施設長が神奈川県出身(生まれは埼玉県)でありますことから、先日は、『葉山コロッケ』を、記事にさせて頂きましたが、本日は、ミソノピアにある二宮金次郎...

misonopia aichi
2024年1月21日読了時間: 2分


葉山コロッケ^_^
揚げたて 葉山コロッケ!!登場〜 石原裕次郎も愛した『葉山コロッケ』 神奈川県葉山で、創業100年のお店が作るコロッケは、 裕次郎コロッケとも、呼ばれているそうです。 今日は、神奈川県のホームにサポートで1週間行っていた、施設長がミソノピアに戻ってくる日^_^...

misonopia aichi
2024年1月20日読了時間: 1分


飛翔 ~二匹の龍の姿~
9階にお住いの方から、お写真と1通のメールを頂きました(^^)/ 『今朝、9階のエレベーターホールから3階で体操をされている施設長を眺めて、やはり元気な人は日頃鍛えて見えるのだと感心しつつ、空を見上げたら「雲が2匹の龍の姿」になって南の空に向かって飛翔していました』...

misonopia aichi
2024年1月8日読了時間: 1分


廣井施設長が毎年、1年のスタートとして大切にしていること。
初ダッシュ!! 元旦の朝 朝食を、少しでも、温かいうちに。 そして、お待ちになられている『おせち料理』を、はやく、お届けしたくて。。。 急ぎます^_^ みなさまと、朝、お会いして、 お顔を拝見して、 お声かけすること。 介護屋として、35年。...

misonopia aichi
2024年1月1日読了時間: 1分


♡お正月♡ ミソノピアでは。。。
元旦の朝は、1年で、いちばん 華やかで笑顔に満ち溢れる朝。 おせちとお雑煮を、みなさまに、召し上がって頂きたく、調理師さん!栄養士さん!! 朝、3時から頑張りました^_^ 約70食のおせちを作成しました。 1/1のおせちは、《和風おせち》。...

misonopia aichi
2024年1月1日読了時間: 1分


ほめて成長するホームをめざして
2024年 新年 あけましておめでとうございます。 今年のホームのあり方として。。。 ・必要のないスタッフはいません ・必要のない業務もありません どのような役割、業務であっても、感謝と労いを忘れないように心がけていきましょう。 こちらを合言葉に、一年間、120名の仲間と共に。

misonopia aichi
2024年1月1日読了時間: 1分


ホーム内の季節飾りは、一斉に行います^_^
12月18日は、ミソノピア内のクリスマス飾りの日^_^ わたし達は、ホーム内の季節飾りは、一斉に同じ日に行います。 パラパラと場所に拠ってではなく、一気に出して、一気に片付けることで、季節行事のメリハリを付けています。 食堂^_^ 介護室^_^ デイサービス^_^...

misonopia aichi
2023年12月18日読了時間: 1分


香嵐渓の紅葉🍁
ミソノピアが、いつも、本当に様々にご相談をさせて頂き、ご指導をしっかり頂いています、足助警察の方から、愛知県では、有名な紅葉の名所であります『香嵐渓』の、色とりどりな景色が届きました^_^ 普段は、ミソノピア庭園の樹木の紅葉を楽しんでくださっています、ご入居者様に、見ていた...

misonopia aichi
2023年11月29日読了時間: 1分


ミソノピアの風に漂いながら
エッセイ 「まなざしのゆくえ」 気まぐれ絵画論 kaminn 入居して驚いたひとつに、館内のいたるところに絵画や書が飾ってあることだ。 なかでも入居者自身がかかれた絵や書が多くあって、しばし足を止めさせられることが多い。今年も入居者の作品の「文化展」が開催され眼の保養をさせ...
kaminn1117
2023年11月24日読了時間: 4分


ミソノピア文化展
11月22日(水)〜23日(木)開催されました、ミソノピア文化展。 毎年、ご入居のみなさま、スタッフのみなさんにご協力を頂き、色とりどりの作品を、飾らせて頂くことが、できております事に、本当に感謝でいっぱいです。 創立以来、30回を超えて、継続しております、ミソノピア文化展...

misonopia aichi
2023年11月23日読了時間: 1分


温室の植物
3階ミソノピアパークに設けました温室。 毎日、毎朝、廣井施設長がお水を欠かさず、愛情をたっぷり注いでいます。 もうすぐ、ここにメダカ達が合流。 一階庭園にありますメダカ池から、寒い冬を過ごせるように、引越しを予定しております。...

misonopia aichi
2023年11月19日読了時間: 1分


子ども食堂 11月
11月18日 土曜日開催 子ども食堂の様子です^_^ 今回も、 ①スタッフさん愛犬 大集合のドッグラン!! →元気なワンちゃんが6匹きてくれました! 子ども食堂でお食事を済ませた、小さなお子さんも、一緒に遊んでくれました! 普段、お家にワンちゃんはいないご家庭。...

misonopia aichi
2023年11月19日読了時間: 1分


ボッチャサークルに新たなアイテムが仲間入り
ミソノピアボッチャサークル活動 新たなアイテムが仲間入りしました^_^ ボッチャは、様々な方々が楽しめるスポーツであり、ミソノピアでも、どんどん人数が上昇中^_^ そこで、新しいアイテムが仲間入りしました! ダンボール製ですが、スタッフさん手作りで、キットを組み立てました。...

misonopia aichi
2023年11月19日読了時間: 1分


ミソノピアカレンダー2024年度版
ミソノピアでは、毎年、オリジナルカレンダーを作成し、大変、おこがましいですが、館内で販売をさせて頂いておりますが。 本年も、残り二ヶ月を切りまして、師走に向け、着々と時計が進んでおります。 この度も!! 【ミソノピアオリジナルカレンダー2024】の、販売に向け、最終仕上げに...

misonopia aichi
2023年11月5日読了時間: 1分


合唱クラブ・ミソノ演奏会のお礼
11月3日 金曜日 第3回 合唱クラブ・ミソノ演奏会が、無事に終了いたしました。 共にステージに上がって下さいました、『瀬戸ファミリーシンガーズ』の皆さま。 ご観覧にお集まり下さいました皆さま。 ステージ準備、受付、などに力を貸してくれたスタッフ。...

misonopia aichi
2023年11月4日読了時間: 1分


100歳の方の夢
『蟹江に住みたいなぁ。名古屋出身だけれど、結婚してからは、蟹江にずっと主人と住んでいたから、蟹江に最後は住みたいなぁ。。。』 9月に数えで100歳をお祝いして頂きました、ご入居者さま。 近頃、毎日、蟹江に住みたい!と夢を語られていました。 蟹江町!行きましょうか!^_^...

misonopia aichi
2023年11月3日読了時間: 2分


ゆうちゃん先生『音楽療法』
中国語講座でお馴染みの、デイサービススタッフ 台湾出身の『ゆうちゃん先生』^_^ 本日は、音楽療法を開いています。 リトミックで使いますヒラヒラのカラフルなハンカチーフをピアノの音色に合わせてお好きなように表現頂く場面は まるで綺麗な蝶々が舞うかのように!!...

misonopia aichi
2023年11月3日読了時間: 1分


直前!!練習〜 〜第3回 ミソノピア演奏会♫出あい・ふれあい・つながり音楽会♫〜4才から97才の世代を超えて〜
本日は、11月3日に開催されます音楽会の最終練習を、合唱クラブ・ミソノの皆さまが、ステージを本番通りに設けてされていました。 指揮者であり、合唱クラブの指導を長年担ってくださっています大橋先生の熱くきめ細やかな段取り、調整のもと、スタッフも、当日に向けて、配置などしっかり準...

misonopia aichi
2023年11月1日読了時間: 1分
bottom of page