早いもので、今年ももう暮れようとしています。
12月21日(木)の夕食は、
忘年会のお食事提供させていただきました。
天ぷら・お刺身と、一年の締めくくりにふさわしい
献立の内容とさせていただきました。


●天ぷら盛り合わせ
海老・いとよりだい・おくら・椎茸の、
四種類の食材を使用しました。
さくっと揚がっており、
熱々の天つゆに浸すと
絶品でした。

●マグロとブリのお刺身
漬けにして提供しました。
「ミソノピアで出るお刺身は、
いつも新鮮で美味しいね」
と、好評でした。

●西尾抹茶のケーキ
ほろ苦く、食後のデザートに
ぴったりでした。
皆様、コーヒーと共に、
ゆったりと楽しまれていました。
お食事を召し上がりながら、
「もう今年が終わるのね」「一年があっという間!」と、
年末を感じるお話も聞こえてきました。
今年は、どのような一年だったでしょうか。
「忘年」とは一年の苦労をねぎらい、いやなことは忘れるという意味があります。
その年にあった苦労はその年のうちに忘れ、
新しい年をすがすがしい気持ちで迎えられると良いですね。
Comments