top of page


ミソノピアの節分鬼さんは、毎年、かわいいの!! 2025年
子ども食堂の日⭐︎ 本日は、19名の方々がご来館下さりました、ありがとうございます ちょうど、デイ空間では、4月1日完成に向けて、立体感溢れる『桜の木』を作成中 かわいいお客様にも、桜の開花を、協力してもらっちゃいました!...

misonopia aichi
2月1日読了時間: 1分


新年早々に観る雪景色〜ミソノピア
本日は、大寒波の予報通り 愛知県瀬戸市 朝から雪が舞い散る日を迎えました 8時から 9時から またまた、早朝6時から 勤務の職員は歩いて来ることを選択し、リュックを背負って無事到着してくれる姿を多々見かける日になりました 普段とは違う、雪を纏ったホームを...

misonopia aichi
1月10日読了時間: 1分


2025年 新年明けましておめでとうございます
本日より、ミソノピア株式会社から 社会福祉法人 伸こう福祉会 ミソノピア と、変わります ご入居者様 職員一同 今までと変わらない環境、契約の継続の中、新たな道を歩みます!! 変わらないのは『ミソノピアらしさ』(^^)で、歩み続けること お正月の風景も変わらなく...

misonopia aichi
1月1日読了時間: 2分


クリスマスマルシェ開催!
2024年のマルシェは、クリスマスバージョン!^_^ 今年は、ミソノピアのご入居者様に加えて、地域の方にも、お声かけをさせて頂きました たくさんの方にお越し頂き、とても、ありがたく嬉しかった営業スタッフ! けれど、お待たせしてしまった時間が多くなってしまい、次回に向けて、改...

misonopia aichi
2024年12月5日読了時間: 1分


クリスマス飾りはホームで一斉に!!GO!!!
ミソノピア恒例にしていること クリスマス飾りは、ホーム内、同時に行います(╹◡╹) いっせいに、朝から、GO!! 一番乗りは、デイサービス🎶 続いて 介護フロアチーム🎶 食堂チーム🎶 事務所チーム🎶 こちらは、12月5日開催のマルシェに備えて...

misonopia aichi
2024年12月2日読了時間: 1分


リハビリチーム 新春前にフレッシュ
理学療法士・柔道整復師が常駐する『リハビリ室』 皆さまに、日頃から機能訓練の提供と、お身体のご相談を受けているチームです 12月1日 新春を迎える前に・・・・・・・・ユニフォームを一新しました(^^)/ 雰囲気もイメージも新たに変わりましたが。。。。。。。。あれ?...

misonopia aichi
2024年12月2日読了時間: 1分


ちぎり絵教室~来年の干支~
ご入居者さまが 〝先生〟となってくださり、定期的に開催頂くちぎり絵教室 本日は、来年の干支 〝巳年〟をテーマに 縁起の良い配色で作成された先生のお手本を元に 参加されました方々が一生懸命 作成してみえました(^^)/ 不思議ですね 色とりどりの形もさまざまな、和紙や紙から...

misonopia aichi
2024年12月2日読了時間: 1分


ミソノピア文化展 30年以上の歴史
今年も無事に開催出来ました〝ミソノピア文化展〟 →お写真が少し暗いですが💦 ご入居者様に加え、職員の皆さんからも自作の作品を持ち寄ってもらい、50点以上のオリジナル作品が集結致しました 創立38年のミソノピア 文化展の歴史も同様に30年以上を積み上げて参りました...

misonopia aichi
2024年12月2日読了時間: 1分


瀬戸工科高等学校生徒さんより
2階大食堂に 瀬戸工科高等学校の生徒さんが、授業の一環で『高齢の方が喜ぶもの』をテーマに、作品をミソノピアに届けてくださいました! 食器 です^_^ ❤︎お茶碗 ❤︎お湯呑み ❤︎小鉢 ❤︎角皿 ❤︎丸皿 どれも、形状、触り心地、使い心地にたくさんのアイディアが込められてい...

misonopia aichi
2024年12月2日読了時間: 1分


ウクレレの音色とハワイアンsongの美しい歌声と共に・・・
11月30日 土曜日の午後2時から ミソノピア大食堂にて 『北田朋子さん』をお招きして、ハワイアン音楽会を開催致しました きっかけは、10月に開催致しましたミソノピア納涼祭で ウクレレデビューをしました職員がひとり、います...

misonopia aichi
2024年11月30日読了時間: 2分


オオサンショウウオの住む川へ、お掃除ボランティア参加の日
日曜日。 瀬戸市下半田川町内蛇ヶ洞川へ、川清掃に参加! 毎月一回、ミソノピアスタッフ数名で地域の皆さまの活動に一緒にお仲間に入れて頂きながら、天然記念物オオサンショウウオの生息する自然を肌で感じ、環境整備とオオサンショウウオの近年の状況を学ばせて頂ける貴重な日です...

misonopia aichi
2024年11月25日読了時間: 2分


絶対、大丈夫! 待ってるからね!
施設長が、徐に『行くよ!』と、ひと言。 用意されたグッズを持ち どこに?! 行き先は、どこかなぁ そんな気持ちで車両に乗り込むスタッフも 向かった先は、病室から見える、とある場所でした 15日間、体調が優れず、通院しながら治癒を目指した1人のスタッフさんがいます...

misonopia aichi
2024年10月14日読了時間: 2分


地域活動!の日
ミソノピアスタッフは、今年より、様々な地域活動に参加させて頂いております^_^ ミソノピア開設38年目にして 遅くなりましたが、ようやく地域の皆さまに、何かお力になれればと。。。 青パトロール オオサンショウウオ生息地域の川清掃 子ども食堂 等等...

misonopia aichi
2024年8月25日読了時間: 1分


ミソノピ園芸部より^_^
毎日、朝いちばん! お水のシャワーを〜(^^) 夏は暑い!!が普通なんですけれど、ミソノピア3階にあります屋外テラス『ミソノピアパーク』の花壇のお花たちも、毎日、暑いですね^_^ 毎日、7時にお水遣り🎶 夏らしい新たなお花を、ミソノピア園芸部スタッフさんが、夕暮れ時に植え...

misonopia aichi
2024年8月21日読了時間: 1分


オオサンショウウオに会ってきましたー!!!^_^
本日は、瀬戸市地域ボランティアに参加^_^ オオサンショウウオが生息する川の清掃に、営業、リハビリ、施設管理のスタッフが3名(^^) 地域の皆さまに、お仲間に入れて頂き、参加して参りました。 13年前から始めてみえるそうで、当初に比べたら、川に廃棄されるゴミの量は、うんと減...

misonopia aichi
2024年8月17日読了時間: 1分


ミソノピア職員研修
ミソノピアでは、職員向けに年間、数種類の社内研修を用意し実施しています。 社内研修のひとつである 『ハラスメント研修』 本日は、第3回目の研修を受講するスタッフが8名 8月中に、全スタッフ対象にしていますので、 講師を務めている副長が、ほぼ毎日開催しています^_^ 定期的に...

misonopia aichi
2024年8月14日読了時間: 1分


ミソノピア 子ども学童
夏休み限定!^_^ お盆休みの8月13日から16日、限定になりますが、働くスタッフさんのお子さんが過ごせるスペースを3階に準備していく初めての夏が始まります🎶 プールと宿題ができる場所。 卓球したらお昼寝したりできる場所。...

misonopia aichi
2024年8月11日読了時間: 1分


ミソノピアスペシャル企画
本日も、夏真っ盛り!^_^ 三連休初日に、ミソノピアでは 『Brazilian Music』 4人のプロフェッショナルな皆様にお越し頂き お住まいの方々との参加型のステージをたっぷり魅せてくださいました🎶 地震が日本中に、不安をもたらしていますが、ミソノピアでは、今朝...

misonopia aichi
2024年8月10日読了時間: 1分


子ども食堂 みんなでカレーライス
本日の子ども食堂は、三階ミソノピアパークにて、キャンプをイメージ^_^ ミソノピアパークを創る時に、お力を下さったご入居者様が、 『大勢の人が楽しめる場所にしてくれて、うれしい!』 と、準備している会場に差し入れを持ってきてくれました^_^ オトナのみなさん...

misonopia aichi
2024年8月3日読了時間: 1分


⭐︎施設長記念日⭐︎ お詫びとお礼
7月22日 昼食は、『施設長記念日』と題して、出身の神奈川県湘南名物しらすを使ったお献立を提供させて頂きました。 昨年より多い、170食のお申し込みを頂きました。 ですが、先ずは、お詫びさせて頂きます。 ご提供にお時間がかかり、皆さまを大変お待たせしてしまいました。...

misonopia aichi
2024年7月22日読了時間: 1分
bottom of page