top of page


HAPPY〜ハロウィン🎃〜
今年のハロウィン🎃 10月31日 お夕飯は、セレクトメニューになります^_^ ご入居者の方々は どちらを、お好みでしょうか^_^ 集計は、月曜日に行いますが、キッチン側の予想と合うか、毎回、どきどきです^_^ 食堂入口は、短い期間ですけれど 賑やかな かぼちゃ🎃飾りを散りばめて🎵

misonopia aichi
6 日前読了時間: 1分


ボッチャサークル活動報告
本日は、ミソノピアボッチャサークル 交流センターさとの家で、地域の方々とのボッチャ交流試合に出かけてきました 地域から、大勢の方がボッチャを楽しみに集まった交流会は、全14チーム ミソノピアからは、5チーム出場し、結果は、見事に優勝しちゃいました🎵 なんと、なんと、嬉しい奮闘記になりました ちなみに、優勝チームは🏆 。。。あれ。。。。。 毎日、事務所でお見かけします、お顔が〜笑笑 ご一緒、させて頂きました♪ ミソノピアボッチャサークルの皆さん 普段と違う場所で、緊張もありましたが、いざ、ボールを投げる時は、しっかり、巧みに、笑顔で^_^ 11月は、瀬戸市体育館での、大会を控えており、いい弾みになりました〜

misonopia aichi
10月16日読了時間: 1分


沖縄民謡とへちま汁のお味は♡
中根先生の、沖縄民謡を1時間、たっぷり、楽しみながら ご入居者さまに、ヘチマを皮剥いて、切って^_^ お手伝い頂き、ナーベラー汁を〜 音楽の合間に、皆さまに試食頂きました ちょっぴり、沖縄の生きた味噌は、塩分が高めでしたが お味噌の良い香が、ふんわり広がり 温かいうちに、お試し頂けました その後は、施設長も、沖縄に添った曲を一曲🎵 デイチームと仲良く登場〜! マイクの調子がイマイチ?!笑笑 バックで応援してくれる職員さん に、大感謝しながら、島人ぬ宝フルコーラス ありがとうございました! 途中、本日がお誕生日の方を、会場全体で、お祝いできたサプライズも重なり 良いアクテビティでした!

misonopia aichi
10月15日読了時間: 1分


ミソノピアフラガール! 初の神奈川遠征^_^
ミソノピアスタッフで構成する 『ミソノピアフラガール』 ホーム内のイベントでは、何度か、皆様にフラダンスを披露させて頂きましたが この度、結成以来、初!! 初の❤︎ 神奈川県へお仕事に❤︎❤︎ お仕事は、同じグループの 神奈川県川崎市にあります、クロスハート幸での...

misonopia aichi
10月13日読了時間: 2分


中秋の名月は、満月から出てきた、うさぎの絵と共に^_^
10月6日 中秋の名月🌕 2025年の秋のロビーを飾るのは ご入居者さまから頂きました 絵画 満月から飛び出て来た うさぎ うさぎが、振り返って見つめているのは まんまるい月の中に咲き誇る萩の花 美しい萩の花を きれいだ

misonopia aichi
10月5日読了時間: 1分


球根
春に向けて、今から、施設長がチューリップの球根を水栽培 お部屋から、出られない、ご入居者様に、お部屋で 芽が出て お花が咲く様子を、眺めていただけたら。。。と 実験中^_^ あれ。。 小さな、かわいい芽が^_^

misonopia aichi
9月29日読了時間: 1分


9月20日 子ども食堂
明日の、子ども食堂は、3階ミソノピアパークで、夏の最後を過ごしてもらいながら、楽しく夕食を〜🎵 プールやテントの準備^_^ 明日は、グリーンカーテンの、ゴーヤやへちまも、身近に触れて、子ども達に採ってもらいたいなぁとも、考えています^_^

misonopia aichi
9月19日読了時間: 1分


ミソノピアパークのグリーンカーテンに実が!
7月にグリーンカーテンを作り 一ヶ月半^_^ へちま ゴーヤが、毎日、毎日、実を大きくしています^_^ 見上げたら、へちまが降り注いでいるの! へちま 1番、驚いて、喜んでいるのは、 毎日、朝と夕に、たっぷりのシャワーでお水を撒いている施設長...

misonopia aichi
9月15日読了時間: 1分


納涼祭!
本日、雨天ですが 雨でも大丈夫なように、昨日、飾り及び職員リハーサル、終わりました^_^ 納涼祭! 予定通り、行いまーす☆ 皆さまの、お越しを お待ちしております^_^

misonopia aichi
9月5日読了時間: 1分


厨房に新エアコン設置!
深夜作業を行い 厨房に、新しいエアコン2台が増設 近年、毎年気温が上昇し、夏が長く感じる日本 昼間は、お食事提供があり、厨房で工事は出来ないため、深夜作業を業者さんがしてくれて、無事に工事終了 ご協力くださいました、皆さま、ありがとうこいました

misonopia aichi
9月3日読了時間: 1分


聴導犬が来てくれました
長野県から 体の不自由な方のサポートをしてくれる 聴導犬が4頭、ミソノピアでデモンストレーション、そして、ご入居者の皆さんとお散歩などの時間を共に過ごす日となりました 盲導犬は、知っているけど、聴導犬は、どんな訓練を受けているの?...

misonopia aichi
9月3日読了時間: 1分


納涼祭準備⭐︎
9月5日 金曜日 ミソノピア恒例! 夏の終わりは、納涼祭^_^ 今年は、自分たちで、櫓を組み立てるという新しいアイテムを手元に置き、施設管理チームが、先ず始動! 建築屋さんのように^_^ 櫓の上では、スタッフが盆踊りを踊る予定...

misonopia aichi
9月2日読了時間: 1分


ハーブのポプリを作ります
うれしい〜 うれしいー!! バザーに出展する『ポプリ作り』に、たくさんのご協力を頂きました!! メガネをはめて、愛用の手芸バサミも持参くださり 賑やかに?ではなく、黙々と 60分があっという間に過ぎ去り、仕上げた袋の数は、目標の三分の一 もう!三分の一...

misonopia aichi
8月15日読了時間: 1分


⭐︎栄養補給⭐︎
三階ミソノピアパークの『グリーンカーテン』 毎日、朝、夕のお水やりを欠かさずしていますが。。 何となく。。。イメージする『カーテン』には及ばなくて 元気を、もっと、もっと、出せるには、豊富な土、お日様、お水 あとは 『栄養だっ!!』...

misonopia aichi
8月15日読了時間: 1分


桃🍑 初なり^_^
ミソノピア庭園 療養3年目の桃の木 頑張って、今年も、実をつけてくれました! お庭の東側 藤棚のむかえに植っています^_^ ありがとう、今年も、頑張る結晶を!

misonopia aichi
8月12日読了時間: 1分


嬉しいことを、みんなが、同じように、感じてくれた!!
ミソノピアの、大きな特徴 創立38年! 長い、歴史!! 歴史は、建物だけではなく、ご入居者様の居住年数も! ミソノピアのお家に住んで、30年を超える方が何人もいらっしゃいます 日本で、とても、珍しく、誇れる施設 ですので、30年過ごされてきた実績、生活習慣から、介護のお手伝...

misonopia aichi
8月12日読了時間: 2分


初めてのフラダンスレッスン🌺
ミソノピアデイサービス 始まって8年を経過していますが、フラダンスのアクティビティは、実は!初めて♡ デイサービススタッフによる、アクティビティ!! 夏真っ盛りに、スタートしました! 初回は 『月の夜は』🎵 デイサービススタッフは、ミソノピアイベント時に披露する...

misonopia aichi
8月11日読了時間: 1分


ポプリ袋 100個!!
11月9日に開催されます本部のバザーに向けて ミソノピアホームからは 『ポプリ袋』を、ご入居者様と共に、100個!!手作りしまーす! 初日は、8月14日 木曜日 14時からです^_^ 〜ポプリ袋に込める想い〜 ①ご入居者様から頂きました、ハーブを使わせて頂きます〜...

misonopia aichi
8月11日読了時間: 1分


ミソノピア流の夏が来た〜っっ!ハワイアン&ロカビリー開催のお知らせ
7月29日 火曜日!! いよいよ、ミソノピアらしさ溢れる夏のイベント第一弾を開催します 出演者は、ミソノピア各セクションからスタッフ20名以上が勢揃い^_^ 営業〜 経理〜 デイサービス〜 リハビリ〜 介護〜 厨房〜 施設管理〜...

misonopia aichi
7月26日読了時間: 1分


感謝の!緊急出動!!
ミソノピアの、大きな建物の維持管理にサポートをしてくれている『ニューライフ株式会社』池田社長 本日、日曜日も、朝から、壊れた廊下の壁補修を快く対応してくれています 後ろ姿が、施設長にチョッピリ似ている雰囲気 時々、ご入居者様から、間違われる場面も🎶...

misonopia aichi
7月20日読了時間: 1分
bottom of page
