top of page


テディベア ちぎり絵教室
本日のご入居者先生指導の『ちぎり絵』教室 テーマは、テディベア 事前に、たくさんの紙の山から、先生が適切な色合いね紙を選定して、教室の生徒さんたちの準備をしてくれ 生徒の皆さん、当日は、安心して創作に没頭できます プロ並みの腕前を持つ先生は、ご指導もプロ!!...

misonopia aichi
8 時間前読了時間: 1分


ボッチャレンジ!!
瀬戸市内から、地域の様々な方々が集まってのイベントということで、先日、ボッチャ交流で私達も参加させて頂きました「さとの家」のご担当者さま達と再会🎵更に、更に、瀬戸市のラジオ番組を司会されていらっしゃる林ともみさんともお会い出来ました♪
ご入居者様も、お話が弾まれており

misonopia aichi
3月8日読了時間: 2分


退職届を書かないといけないかと思いました。。。
ミソノピアでは、正規、非正規、派遣スタッフなど、様々な雇用形態の方にお仕事をして頂いております その中のおひとり 70代のスタッフさんが、昨年末に足を骨折し、そのまま入院となってしまいました 3ヶ月近く、復帰出来ずにおり、ご本人が久しぶりにミソノピアホームに、書類持参で立ち...

misonopia aichi
3月1日読了時間: 1分


3月3日 ひな祭りアクティビティ 大正琴クラブ演奏致します
3月3日 月曜日 一階ロビー開催の『ひな祭りアクティビティ』に ミソノピア大正琴クラブの皆さん、一曲、演奏参加致します^_^ そして、新たなクラブのメンバーも募集しております♪ 初めて大正琴に触れて頂く方も、大歓迎です^_^ デイサービスにて、日頃、練習をしております...

misonopia aichi
3月1日読了時間: 1分


3月3日 月曜日!! おひな様とアクティビティ
3月3日 月曜日 13時45分から 一階ロビーにて、豊田マネージメント山下一郎先生の音楽療法アクティビティを開催致します ひな祭りでありますので、普段はデイ105号室で行うアクティビティを、ロビーのおひな様と共に、一年に一度の四季を楽しんでいただけるように企画致します!...

misonopia aichi
2月23日読了時間: 1分


ミソノピアの節分鬼さんは、毎年、かわいいの!! 2025年
子ども食堂の日⭐︎ 本日は、19名の方々がご来館下さりました、ありがとうございます ちょうど、デイ空間では、4月1日完成に向けて、立体感溢れる『桜の木』を作成中 かわいいお客様にも、桜の開花を、協力してもらっちゃいました!...

misonopia aichi
2月1日読了時間: 1分


2025年 新年明けましておめでとうございます
本日より、ミソノピア株式会社から 社会福祉法人 伸こう福祉会 ミソノピア と、変わります ご入居者様 職員一同 今までと変わらない環境、契約の継続の中、新たな道を歩みます!! 変わらないのは『ミソノピアらしさ』(^^)で、歩み続けること お正月の風景も変わらなく...

misonopia aichi
1月1日読了時間: 2分


ちぎり絵教室~来年の干支~
ご入居者さまが 〝先生〟となってくださり、定期的に開催頂くちぎり絵教室 本日は、来年の干支 〝巳年〟をテーマに 縁起の良い配色で作成された先生のお手本を元に 参加されました方々が一生懸命 作成してみえました(^^)/ 不思議ですね 色とりどりの形もさまざまな、和紙や紙から...

misonopia aichi
2024年12月2日読了時間: 1分


地域活動!の日
ミソノピアスタッフは、今年より、様々な地域活動に参加させて頂いております^_^ ミソノピア開設38年目にして 遅くなりましたが、ようやく地域の皆さまに、何かお力になれればと。。。 青パトロール オオサンショウウオ生息地域の川清掃 子ども食堂 等等...

misonopia aichi
2024年8月25日読了時間: 1分


営業スタッフ奮闘中
7月より、ミソノピア事務所内の人事異動がありました。 『事務所新体制』の元、営業スタッフが一名から二名になりました。 新しく営業担当になりました、女性スタッフは、既存の営業担当者に付いて、ご見学対応、近隣の事業所や病院へのご挨拶まわりの日々の中、ミソノピアを改めて知る機会と...

misonopia aichi
2024年7月17日読了時間: 1分


♡ゆうちゃん先生 音楽療法講座 第二回目
本日は、ゆうちゃん先生による『音楽療法講座』の日^_^ スタッフが出席して、先月の復習から始まりました! 質問は? なーい^_^ 忘れたことは? 。。。自信はないけど、忘れてないっ!! のやりとりから^_^ 今日の講座は、音楽を用いた療法 → 神経学音楽療法とは →...

misonopia aichi
2024年6月24日読了時間: 1分


梅!! みんなで、ミソノピア梅の収穫しました^_^
お昼前、昨年に引き続き、ミソノピア庭園の梅の木から、梅の実を収穫!^_^ 昨年より、実りが少ないような。。。 でも、気にしないで、気にしないで^_^ 今年は、協力助っ人さまも登場です。 付き合って下さる、優しいご入居者さまに^_^...

misonopia aichi
2024年6月3日読了時間: 1分


♡ゆうちゃん先生 🎶音楽療法勉強会🎶 はじまりました!!
音楽療法は、 治療関係内で、個別の目標を達成するために、臨床的かつ証拠に基づいた音楽介入を用いるものである モーツァルト効果? モーツァルトを聴くと頭が良くなる?! →→ない ^_^ えーっっっ‼️ そんなやりとりから始まりました、楽しいお勉強会に、申し込みしたスタッフが参...

misonopia aichi
2024年5月27日読了時間: 1分


もみの木
今年のクリスマス🎄 ホンモノのクリスマスツリーを、ご入居者様に、触れて頂きながらま飾り付けをしてもらいたいなぁ。 そんな想いから ミソノピアパークで、スタッフが『もみの木』の苗木を植えました^_^ 半年で、どこまで、スクスクと育ってくれるかなぁ〜🎶

misonopia aichi
2024年5月24日読了時間: 1分


なんでも発表会
デイサービスは、午後から『なんでも発表会』^_^ 大正琴と日本舞踊のコラボで さくらさくらを^_^ そして、『東京ラプソディー』を歌いながら、皆さまで手拍子を! 少し雰囲気が変わり 体が喜んでいる!体験談^_^ オカリナの優しい音色も、ご出演頂き、...

misonopia aichi
2024年4月17日読了時間: 1分


愛、とどきますか。。。。 ミソノピアシネマ
日曜日に一階デイ空間にて開催 ミソノピアシネマ 本日は『遠き落日』を上映 愛、とどきますか...... 不注意から大やけどを負わせてしまった母シカとそのハンデをバネに世界的な医学者となった野口英世の美しい母と子の愛情を描いた作品です 午前9時30分から 午後1時30分から...

misonopia aichi
2024年4月7日読了時間: 1分


春のミーティング
本日デイサービスでは、お抹茶の会が催され、たくさんのご入居者様が訪れてくださいました。 その隣室で、たまたま、今月の運営懇談会にて発表したい案件の打ち合わせをしていた2人。。。 にも! 『春が訪れちゃいました!🌸』 デイスタッフさんがたててくれたお抹茶♡...

misonopia aichi
2024年4月6日読了時間: 1分


ちぎり絵で『真田幸村公鹿角六文銭前立兜』作成^_^
本日は、ご入居者様がちぎり絵教室を開催してくださいました。 製作は 日本の文化であります『5月5日 端午の節句』兜 真田幸村公鹿角六文銭前立兜 です^_^ 赤い色の兜^_^ 集中力がすごく、お昼のお時間ですよ、一度、休憩しましょう^_^...

misonopia aichi
2024年4月3日読了時間: 1分


永年勤続!10年のお勤め、ありがとうございます。
デイサービスリーダー^_^ 3月に、お勤め10周年でした。 ミソノピアからお祝いをお渡しした際、仲間に感謝を伝えてくれていました。 みんなが居てくれるから、長く、楽しく、お仕事をさせて頂いてきました。 これからも、まだまだ、よろしくお願い致します。 と^_^...

misonopia aichi
2024年4月1日読了時間: 1分


ミソノピア 音楽アクティビスト🎵
先日、『ミソノピア音楽療法講座』を修了し、認定証を授与されたスタッフ一同^_^ 山下先生と、今後のアクションを練り合わせ。 1年間、継続してみよう! 四季をテーマに! 実体験が共感を呼ぶ!! など、幾つかのキーワードを元に 先ずは、ネーミングを命名から始めていきます^_^...

misonopia aichi
2024年3月29日読了時間: 1分
bottom of page