top of page


⭐︎施設長記念日⭐︎ お詫びとお礼
7月22日 昼食は、『施設長記念日』と題して、出身の神奈川県湘南名物しらすを使ったお献立を提供させて頂きました。 昨年より多い、170食のお申し込みを頂きました。 ですが、先ずは、お詫びさせて頂きます。 ご提供にお時間がかかり、皆さまを大変お待たせしてしまいました。...

misonopia aichi
2024年7月22日読了時間: 1分


地域ボランティア② 瀬戸市オオサンショウウオ生息地の清掃へ^_^
本日、7時出発! 蝉が元気に鳴いている中、4名のスタッフが初めてのボランティア活動へ。 瀬戸市のオオサンショウウオ生息地の川清掃ボランティアに参加し、地元の皆さまにお世話になりました。 参加が初めてのミソノピアチーム。 地元の皆さまのお力には、まだまだ、なれる訳もありません...

misonopia aichi
2024年7月21日読了時間: 1分


夏の催し ⭐️ロカビリーマジック⭐️のご案内
ロカビリーマジックまで、あと1週間となりました! 出演者、チームは、ミソノピア夏のイベントを自分たちで開催するようになり、最多数です! 出演スタッフは、デイサービス、営業、リハビリ、厨房、経理、コンシェルジュ、外部業者さんと色とりどりのセクションから参加してくれます^_^...

misonopia aichi
2024年7月21日読了時間: 1分


『夏越大祓』〜深川神社〜
夏の神事 「茅の輪くぐり」 地元瀬戸市の深川神社総代をさせて頂いておりますミソノピア。 昨年に引き続き、廣井施設長が神事に参拝された皆さまを誘導する、お手伝いさせて頂きました。 梅雨の時期ですが、今年は、神社の皆さま、ご参拝の皆さまのお心が天に通じて^_^、雨が頑張って降ら...

misonopia aichi
2024年6月30日読了時間: 2分


父の日
朝、夏の花『ひまわり』がミソノピアに届きました。 花言葉は「あこがれ」 6月第三日曜日 父の日^_^ ミソノピアでは、創立以来、この日は、男性のご入居者さまに、お花をプレゼントさせて頂いております。 「これは、立派なお花を、ありがとう」と声掛けをくださったり...

misonopia aichi
2024年6月16日読了時間: 1分


梅!! みんなで、ミソノピア梅の収穫しました^_^
お昼前、昨年に引き続き、ミソノピア庭園の梅の木から、梅の実を収穫!^_^ 昨年より、実りが少ないような。。。 でも、気にしないで、気にしないで^_^ 今年は、協力助っ人さまも登場です。 付き合って下さる、優しいご入居者さまに^_^...

misonopia aichi
2024年6月3日読了時間: 1分


自家製梅酒づくり
5月31日(金)14:00~、 毎年恒例の【自家製梅酒づくり】を行いました。 どちら様の、手書きか。。。 ホワイトボードも準備して^_^ 今年は19名もの方が参加してくださいました。 この時期になると、お楽しみにされている方も多く、 毎年ご参加して下さる方も多くお見えです。...

misonopia aichi
2024年5月31日読了時間: 2分


晴天の元、旗がたなびく初夏の庭園
ポールの主ロープが30年ぶりに新しくなり、気持ち良さそうな初夏。 ミソノピアが自慢しちゃう、広い庭園の『梅』の木を見に行きました。 5月31日金曜日 梅酒作り それまでに、自家製の梅を昨年同様に収穫したい一心でした。 が まだ、まだ、小さい!!^_^ 梅の木の周りでは、...

misonopia aichi
2024年5月24日読了時間: 1分


もみの木
今年のクリスマス🎄 ホンモノのクリスマスツリーを、ご入居者様に、触れて頂きながらま飾り付けをしてもらいたいなぁ。 そんな想いから ミソノピアパークで、スタッフが『もみの木』の苗木を植えました^_^ 半年で、どこまで、スクスクと育ってくれるかなぁ〜🎶

misonopia aichi
2024年5月24日読了時間: 1分


お花見ドライブツアー全盛
桜の季節 紅葉の季節 年に2回実施している、介護フロアの方の『お花見ドライブツアー』 本日、晴天!満開!!気温良し!!! 三拍子揃って、出発^_^ 施設管理室スタッフが毎日、ドライバーになり、車両準備、コース段取りをしてくれています、頼もしいチームがあります^_^...

misonopia aichi
2024年4月9日読了時間: 1分


ミソノピアパーク花壇
昨日に引き続き、3階ミソノピアパークの温室周りに、彩豊かな花の植込み作業を行うスタッフ 廊下を通る方からも見えたら良いのだけれど。。。と高さや、向きを思案していましたら、ちょうど通りかかった方から 『車椅子からでも、きれいに見えるよ』とリハビリに来ていた方と共に、前向きなお...

misonopia aichi
2024年4月9日読了時間: 1分


ミソノピアパーク温室も、春に向けて元気に!
晴天の中、3階テラスにありますミソノピアパークの温室の向きを変えて、冬の間、温室内にいた『メダカ』さんを、お外の池に戻しました そして、温室の植木鉢を少し整えて、廊下からも、咲き始めた彩豊かな花々が見えるように、植え替え!^_^...

misonopia aichi
2024年4月7日読了時間: 1分


夜桜、ミソノピアでも美しい
19時30分に、ミソノピア庭園を歩いていましたら 初めて感じました「夜桜」 あまり、遅くは、暗いので、どなたも歩く機会は少ない庭園ですが、裏の出入り口前に造設されている ◎ご入居者様から頂きました陶器の灯籠 ◎庭の樹木医、土屋樹景さんが手がけて下さいましたミニ庭園...

misonopia aichi
2024年4月6日読了時間: 1分


春のミーティング
本日デイサービスでは、お抹茶の会が催され、たくさんのご入居者様が訪れてくださいました。 その隣室で、たまたま、今月の運営懇談会にて発表したい案件の打ち合わせをしていた2人。。。 にも! 『春が訪れちゃいました!🌸』 デイスタッフさんがたててくれたお抹茶♡...

misonopia aichi
2024年4月6日読了時間: 1分


☆4月 ナイトクラブ練習してます!
4月24日水曜日 ミソノピアナイトクラブが開催です 今回のテーマは 『合唱対決』時々、大縄跳び。 です^_^ 出演チームが、練習に勤しんでくれています。 みんな、お集まり下さるお客様に楽しんでいただきたい!! 一心。 練習から、そんな気持ちが、すごく伝わってきました。...

misonopia aichi
2024年4月3日読了時間: 1分


ちぎり絵で『真田幸村公鹿角六文銭前立兜』作成^_^
本日は、ご入居者様がちぎり絵教室を開催してくださいました。 製作は 日本の文化であります『5月5日 端午の節句』兜 真田幸村公鹿角六文銭前立兜 です^_^ 赤い色の兜^_^ 集中力がすごく、お昼のお時間ですよ、一度、休憩しましょう^_^...

misonopia aichi
2024年4月3日読了時間: 1分


治療中の桃の木。お花が咲きました!!
昨年から、ミソノピアの樹木医さんであります土屋樹景さんに、治療をしてもらっています 『桃の木』(๑˃̵ᴗ˂̵) 今年も、無事に、お花が咲きました♪ 昨年は、実が ひとつ 成りました(๑・̑◡・̑๑) 無理しないで、暖かくしながら、かわいいお花を付けてくれた桃の木。...

misonopia aichi
2024年3月28日読了時間: 1分


握り寿司!
本日のお夕食は、セレクトメニュー。 ①春の天ぷら ②握り寿司 皆さま、どちらをお選びいただいても、春の香りをお楽しみ頂けるメニューを考えております。 が! 握り寿司は、なんと!! 今回は、調理師さんが、厨房から外に出て、皆さまの目の前で、握らせて頂きました^_^...

misonopia aichi
2024年3月22日読了時間: 1分


☆味噌作り体験☆
来月、ご入居者様宛に、ミソノピアホーム内で味噌作り体験を募集致します〜🎵 その前に、職員が先ずはお勉強に、愛知県豊田市にあります味噌蔵に、味噌作りに行って来ました! 味噌蔵は、戦時中の飛行機保管庫を使用した、古き良き建物。...

misonopia aichi
2024年3月18日読了時間: 1分


『ボッチャレンジ』参加してきました!!
3月10日 日曜日 寒いながらも、澄み渡る青空の下^_^ 『ミソノピアボッチャサークル』 メンバーの皆さまが、到着!! 場所は、瀬戸市体育館です^_^ ボッチャサークルメンバーが、瀬戸市体育館に足を運ぶのは、今回で2回目になります。...

misonopia aichi
2024年3月10日読了時間: 2分
bottom of page