top of page

🔵杏さまとボッチャの交流試合!🔴

  • shozenkubo
  • 2024年11月30日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年12月1日

11月21日、NPO法人 杏さまとのボッチャの交流試合を、ミソノピア 大食堂にて行いました!

ミソノピアボッチャサークルに対するは、NPO法人 杏さま。


瀬戸市の障害者施設「杏」のボッチャチームの皆さんが、今回もミソノピアボッチャチームとの交流試合の機会を作ってくださりました。


前回の交流試合の様子はこちらから⬇️


前回の結果は、優勝▶︎ミソノピアチーム!💐  準優勝▶︎杏チーム👏となりましたが、

第3回はどうなるのでしょうか...!?


第1回は杏さまが優勝しているので、実力的には拮抗しているバランスの良い2チームなんです(^^)


まずはリハビリスタッフが指導する準備運動からいきましょう!

ミソノピアスタッフは、TシャツがBOCCIA(ボッチャ)!!気合いが入ってますね〜


いくら身体に優しいボッチャでも無理な動きは禁物!

1、2、3、4〜


さて、こちらはミソノピアチームの皆さま。

ボッチャの試合を何回も経験している、ベテラン!プレイヤーばかりです!

杏さま5チーム、ミソノピア4チーム!

前回優勝したミソノピアチームはシードをもらっています✨


先行後攻はジャンケンで決めます。

お互いのチームで、適度なコミュニケーションをとりつつゲームを進行します。


ボッチャは「どれだけボールを的(白いボール)に近づけることができるか」を競うシンプルなルールです。車椅子の方でも平等にできるため、多くの高齢者の方や障害者の方にプレイされているスポーツです。


「あそこに狙って投げたらいいんじゃないかな?」

友達に優しくアドバイス。


「おお、上手」

相手チームのナイスプレイに思わず拍手。


「頑張ってー!」

杏さまのスタッフさまからの熱い応援。


ご入居者さまが投げる姿を、全員固唾を飲んで見守ります。


仲間を全力で応援する杏の皆さま。

2階大食堂がワッと賑やかになりました。


結果....

今回の大会の優勝チームは、杏さま紫チーム!

準優勝は杏さまピンクチーム!

さすが、実力をさらに高めてきましたねー✨


優勝チームには、ミソノピア特製優勝メダルを進呈🏅

ボッチャのボールをモチーフにしたデザインです!


「優勝おめでとうございます!!」

こちらのお三方は、お互いたくさん声を掛け合い、戦略的にゲームを進めていらっしゃいました!


試合終了後、 杏さまからご入居者さまへ、なんとプレゼントがありました!

12月の手作りカレンダー🎄かわいいですね♩

ありがとうございます!


ミソノピアご入居者さまからは杏の皆さまへお菓子のプレゼント♩


杏の皆さま、今回は交流試合のためにご足労いただき、ありがとうございました♩

杏さまのおかげで、ご入居者さまはどんどん元気に、ボッチャを上達させています!


また、ボッチャ交流試合にご参加いただいた、ご入居者の皆さま、試合お疲れ様でした♩


ミソノピアボッチャチームの今後の活躍を、楽しみにお待ちください(^^)


 
 
 

Comments


bottom of page