1月28日は、「道の駅 瀬戸しなの」の出張販売の日です。
「道の駅 瀬戸しなの」は瀬戸のご当地グルメや地元の農産品、工芸品を販売する観光施設の一つです。
ミソノピアでは、定期的に道の駅 出張販売を1階ロビーにて開催しています。
並ぶのは、瀬戸ゆかりの食品を中心に...
地元で採れたお野菜、果物
今晩の夕食にもなりそうなお弁当やお惣菜など、
普段道の駅で見かけるあの商品がそのまま、ミソノピアで購入できます
瀬戸だけじゃなく、各地の名産品も購入できます。
この辺ではお目にかかれない、珍しいグルメとも出会えるかも?
たくさんのご入居者様がお買い物にいらっしゃいました!
「これは懐かしいねえ」
「私これが大好物なのよね。味噌をつけて食べると美味しいの」
と、ご当地食品の話で盛り上がる皆さんの姿に、思わず口元がほころびます。
お買い物用のカートがいっぱいになってしまう方もちらほら。
今回は、出張販売を担当されている市村さんにお話を伺いました!
いつも笑顔で対応される市村さん
-出張販売で大切にされていることはありますか?
色々な物を持ってくるようにしています。地元の食材から、昔ながらの懐かしいお菓子とか、おかずとか。皆さんの刺激になればいいかなって思うんです。
楽しんで、買い物する時に計算をして。右脳と左脳を動かせますよね。
だからあえてお金の計算をご入居者様の方でもしてもらったり笑
すごくね、いい機会になると思うんです。
-ズバリ!売り切れ必至の人気の商品はなんでしょう?
焼き芋は人気ですね!すごく美味しいから。
あとは瀬戸市名産の、瀬戸山麓牛 のステーキ。これはおすすめですよ。
柔らかいし、甘いの。普通のスーパーでは売ってないから、かなり珍しいんですよ。
これは売り切れちゃいますね。
わさびをつけて食べるとより一層美味しいですよ。
あとは五目ごはんとか、お弁当類はいつも早くに無くなっちゃいますね。
ほくほくの焼き芋
瀬戸山麓牛。
愛知県瀬戸市にある三国山の麓で、のびのびと育った牛
リピーターもかなり多いらしい
−市村さん、ありがとうございました!瀬戸市の牛肉、瀬戸山麓牛は気になりますね!もし販売後に余るようなことがあれば今度購入したいですね。
市村さんは、ただ販売されるだけでなく、ご入居者様に楽しんでもらったり、閉じこもりがちな生活の刺激になるように接客も気をつけられていることが感じられました。
お買い物を通して、商品以上の価値を提供したい、そんな温かい気持ちをお持ちの市村さんがいらっしゃるのが、今後も楽しみですね。
Comments