4月24日、夜7時から...
2階大食堂にて、第4回ナイトクラブミソノが開催されました!

ミソノピアスタッフが独自で企画、演出、パフォーマンスするナイトショー、ナイトクラブミソノ。
おつまみやお酒、ジュースなどを楽しみながら、歌やダンスなどを見て、時には参加できる大人のクラブ🥃です。
今回のテーマは、「青春の学生、クラス対抗歌合戦」です。
天下分け目の大合戦!と題して、1年生〜3年生に大変身したキャストが、対抗戦を繰り広げます。
まずは開演までの準備時間を覗き見しましょう♩
18時ごろ...
廣井施設長、株式会社ニューライフの池田社長、厨房スタッフが、3階ライブラリーでがっつり練習してました!

息を合わせて踊る3人。施設長はいつになくテンションMAXでした笑

3人だけでなく、スタッフはこの日のために1ヶ月以上前から練習を重ねていたのでした...!
さてさて、厨房スタッフさんに、本日のお品書きを聞いてみました!
今夜何が楽しめるんですかー?
「今回も、ワインやビールなどのアルコールや、ジュース、お茶を用意してますよ」

「お食事は、おつまみ弁当を用意しました。しょっぱい系のおつまみから、甘い和菓子まで盛りだくさんのお弁当ですよ」

彩よし、タンパク質多めで栄養バランスも良さそうですね!
筆者も1箱いただきましたが、それぞれ味がしっかりしていて美味しかったです。
お酒にも大変合いそうで、勤務時間帯だったのが惜しかったです...!笑
18時50分
ナイトクラブミソノ、開場です!

今夜を楽しみにされていた皆様が、入場されます。

開演直前、お先にお飲み物を楽しまれるご入居者さま

19:00
ナイトクラブミソノ、開演です!
司会はこのお二人。
校長先生役の営業スタッフと、教育実習生に扮したコンシェルジュスタッフです!

司会なら任せろ!なお二人。小気味良く場を回していきます。
本日はクラス対抗戦!
1年生から3年生まで、各2クラスが歌でダンスで対抗戦を繰り広げ、勝敗を争います!
勝敗を決めるのは、皆さんの拍手です!
それでは、選手入場です!

学生服の女性スタッフ✨
本物の女子学生のようですね!会場からは「おお〜」「可愛いわ」と声が上がっていました!

20名を超える選手が、出揃いました!
学生か怪しい格好の生徒もちらほらいますが...笑

先発!1年A組は廣井施設長、池田社長、厨房スタッフの暑苦しすぎる3人!
「押忍!」という言葉が似合いすぎるガキ大将な3人の繰り広げる歌とパフォーマンスに釘付けです。

セイッ!!バキッ!!
出た〜!空手黒帯の、板割りです。
突然の音に、びっくりさせてしまって、すみません笑

対する1年B組は、なんとパジャマ姿!!
修学旅行の夜といったところでしょうか...!

「めだかの兄弟」を歌った後は、「おやすみ」で締め。
なんとも癒されるかわいらしいパフォーマンスでした。
さて、まずは1年生の勝敗を決するときが来ました。
良いと思った方に、ご入居者の皆さんに拍手をしていただきます。
「A組がよかった人〜!」
「B組がよかった人〜!」
・・・
う〜ん、拍手がまばらですねえ。
ここは、"あれ"で決めましょう!

長縄跳び!
飛んだ回数が多いほうが、勝ちです!
体育大会お決まりの長縄跳びで、勝敗を決しました。

1年生はB組の勝ち〜!
その後も対抗戦は続きます...

歌うまコンビで結成された2年C組による、「風」「なごり雪」

ピアノはお馴染みの音楽療法士スタッフです。美しい音色で会場を癒します。
2年D組は、パラソルによる見事なダンスパフォーマンスを披露してくれました!
ドレミの歌を、歌に合わせて並び替えて表現しています。
これには会場の皆さんも大盛り上がりでした!


やりきった後の笑顔⭕️!
3年C組 山下先生のコンビ。
大きな古時計などを、ハーモニカやハンドベルで美しく、かつ力強く演奏しました。

3年D組は、若手スタッフのお二人。
手首につけた鈴を踊って鳴らし音楽療法士が、フレッシュな「グリーングリーン」を演奏してくれました!

最後は出演スタッフ全員による、「学園天国」の歌唱andダンス!
ヘーイ ヘイ ヘイ ヘイ ヘーイヘイ🎵


ノリノリな雰囲気に、思わず一緒に踊っていただけるご入居者さまも!ありがとうございます!
ナイトクラブミソノのダイジェスト動画はこちらからご覧いただけます。
第4回、ナイトクラブミソノ〜天下分け目の大合戦〜
無事、終演を迎えることができました。
懐かしい音楽と共に、ストーリー形式でお送りする、ナイトクラブミソノ。
演目を通して、「あんなことあったな」と昔を思い出していただけるような内容を、スタッフたちが考え、精一杯楽しんでいただけるよう練習をしてきました。

半年に1度の夜の宴を、これからも皆さんに楽しんでいただけたら幸いです。
ご参加いただいたご入居者さま、ありがとうございました!
また、本企画にご協力いただいた関係各所の皆さま、スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
次回、秋のナイトクラブミソノでまたお会いしましょう!
ミソノピアのお家芸? 変身願望がいっぱいですなぁ~
笑っていただくことに一生懸命(#^.^#)