音楽療法は、
治療関係内で、個別の目標を達成するために、臨床的かつ証拠に基づいた音楽介入を用いるものである
モーツァルト効果?
モーツァルトを聴くと頭が良くなる?!
→→ない ^_^
えーっっっ‼️
そんなやりとりから始まりました、楽しいお勉強会に、申し込みしたスタッフが参加。




key wordを記入式の、アイディアある資料を手元に、分かりやすくて、探究心が生まれてくるお勉強会です。
そして、そして、ゆうちゃん先生曰く
音楽療法である
・生態学的
・教育的
・癒し的
・心理療法的
・医療的
・レク
ぜんぶ!!
ミソノピアでは、実現が可能なんです!!!
そんな、先生の言葉^_^
うれしいです。
自信を持って、9名で、一年間、学んで参ります^_^
ゆうちゃんの日常の活動を、
真から学びスタッフみんなが気持ちをひとつにして取り組める時間にしていくためにも・・・
学び合いましょう(^○^) お互いに・・・。
いつも応援してくださっている施設長と仲間の皆様、ありがとうございます👏
スタッフの皆さんにも音楽療法セッションを楽しんでいただけたら嬉しいです🎵
今後も音楽の力を共有しながら、共に頑張りましょう❣️
by 音楽が大好きなゆう